まんもー♪…まんもす~♪

という歌が、大昔のアニメ(はじめ人間ギャートルズ)でありましたが。

そんな余談は置いておいて。
昨年末に人間ドック検査の中で生まれて初めてマンモグラフィー検査も受けた私です。

で、その結果、ほぼ問題はなかったのに、お初の乳腺検査結果が「D(要再検査)」でした。 (Aが一番いい結果ね)
なんだかなぁ…と言う感じで、予約を取って、再検査(エコーも撮ったし、再触診もした)して、本日、他のドック検査結果もふくめての後日相談に行ってきました。

結論、がんの疑いは限りなく低い。
現時点では、乳腺の塊か、脂肪のようなものだろうと。
(画像での形や、触診で全く分からないくらい柔らかいので)

実は心電図も「B(普通の生活には支障なし)」だったので、何だったのか聞いたら、胸の方の電圧と比較して、手足の電圧が平均より低いかららしい。
でも、これは普段何か気をつけたらいいとかいうもんでもないらしい。

ついでに、血液の方でも↑と↓が1つずつついてたんだけど、ちょこ~っと赤血球の大きさが小さいのと、白血球の成分(鉄分がどうとか)が平均外なのだけど病気的にどうこういうもんじゃないらしい。
これも普段何か気をつけたら(…以下略)

なんにせよ、来年も検査しましょうね~、と言われただけでよかったよかった。

病院まで、車だったら30分かからないのに、バス乗り継いでたら2時間くらいかかる(バス停までの距離が長すぎ…2kmくらいあるんじゃないかなー)のは勘弁してほしいです。
でも、まんも~♪の機械とか、設備が新しいっぽいし、来年もココで受けるとは思います。

紙免許、そろそろ練習して運転するようにすべきかなあ…orz