070907_1606~01.jpg
前日の台風の影響にビクつきながら、本日移動。
当日チケットは何とかとれたけど、いつもなら空いているシーズンなのに、東海道・山陽新幹線も上越新幹線も満席状態(@_@)☆
主なトラブルは、
・広島の田舎の駅のコンピューターがちょっと故障してて、少し待たされた。
・東海道山陽新幹線が最初80分遅れ→大阪当たりで60~70分遅れ→最終的に10分遅れ
・東京駅で姉と落ち合ってお茶する待ち合わせを中央乗り場にしてたのに、人の流れで南口に出てしまった。
・なかなか駅の案内図が見つからずしばしウロウロした。
・上越新幹線で上野から団体客がすぐ奥まで入らなかったらしく、なかなか出発出来なかった。(ただし到着時間は遅れない程度)
・上越新幹線で隣に座ったオジサンがビールを飲もうと蓋を開けたら少し吹き出した(私にはかからなかった。濡れティッシュを出してあげた。お陰で、なつこのキャリーが場所をとってるのを謝るスキができた)
・上越新幹線の車内が狭い(東海道と比較)ので、大荷物人(わたし)は身動きとれず。

…と、概ね順調に旅は出来てます。
現在、大宮の手前。


今晩のごはんは、手土産の『ちから の うどん』の予定。
(なつこ用の保冷剤を一つ借りました。)

※ちから=広島展開のうどんやおはぎの店。
店で食べる事も出来るけど、出汁とゆで麺、具のパックでお持ち帰りも可能。
(ただし、ちょっと重い)
※携帯投稿は、暇つぶしにはなるけど、やっぱり面倒!(≧□≦)