昨夜の同期会、結論から言うと、楽しかったです☆


久々に退職していたコも来てて、懐かしかったなぁ…
みんな、会ってしまうとお互いに、入社当時の感覚(爆)になってしまって、18だの20だのの雰囲気に戻っちゃうんですね。
…なかには中学生の母もいるんですが…変わってなくて嬉しいです。


予想通り、今回も寿退社(他県へお嫁入り)の人と、今秋出産予定の人の発表がありました~♪
おめでたい話はいくつ聞いてもいいものです。


お店は地元有名パン屋(東京にも進出してる)の本店の2階のレストラン。
バイキングで取り放題飲み放題(ただし、対象外メニューもあるけどちゃんと表示されてる)でした。
最初に分かりやすい所にシールを貼って、「ちゃんとお金払ってます」ということを表示する点では、他のバイキングとはあまり変わらない。


でも、料理がでーんと置いてあるんじゃなくて、写真のメニュー(料金表示付)があって、そこに待機してる人にオーダーして席の位置を告げ、札を受け取り戻ったら、料理を作って持ってきてくれる という…注文をしに行くけどあとは普通のレストランと同じ方式のものでした。

従業員さんの数が抑えられるから、結構いいのかも。


パン屋のレストランなので、最初にパンは持ってきてくれて、おかわりも自由。 数種類あるので、持ってきてもらったもの以外にも取りに行けば色々ありました。


ピザとパスタがメインで、あとはラザニアとかリゾット、サラダ数種、小皿料理、ケーキなど。

お肉も何種類かありましたし、魚料理も少しありました。(一つずつの量は小さいので、取り分けの時はあらかじめ何人分くらい、と言っておいたほうがいい)
小皿料理とケーキはすでにショーケースに入っているものを出してくれるので席にすぐ持っていけます。
小皿料理をとっておいてから、他のオーダーを待つ…という感じにしたら、退屈せずにすむ。
空いたお皿は、割合まめに回収にきてくれます。


飲み物は、ビールやワイン、ジュース数種、コーヒーも数種。


お店も綺麗だし、なかなか良いセレクトだったと思います。
これで、3990円ってお得だったと思う。


女性が殆どだったので、料理食べるよりおしゃべりが忙しく(爆)、あまり食べてないかな?と思って振り返ってみると…皆で分けつつ、色々かなり食べてましたね(^-^;

特にツワモノは、ケーキ4個くらい食べてたみたい。


話題の2人の情報は勿論、お互いの近況や悩み・愚痴、来られなかった人の伝言など、まあ黙ってる時間は殆ど無かったですねえ。


夫への不満(のろけ?)の話はおかしかったなぁ。
脱いだ靴下は、洗濯籠へ入れてって言ってるのにねぇ…とかいう、どうでもいい話題に、まあ、食いつく食いつく(爆)

それでも世の旦那様、かなりの方がお掃除はじめ色んな家事をちゃんとやってるようで、共働きのご家庭はやっぱりきちんとしてるなあ…って思いました。


私のことも、何人かに話してただけなんですが、休職は知っていて皆随分心配してくれてました。 
でもしつこくなくて、さりげなくさらっと聞いて次の話題へ流してくれて、その辺の匙加減はさすがだな、と嬉しくなりました。


7時(の前の待ち合わせてる段階)から、閉店の9時半まで、2時間半以上、しゃべりまくり(笑)


その後、ひなまつりだったので主婦をお休みさせてもらった数人(遠方から来てたので、お泊り)と、地元の独身者などが2次会の喫茶店へ。
ベトナムティーやハーブティ、フルーツティなど珍しいメニューもあるところでした。
さすがにケーキは(おいしそうだったけど)入らなくて、お茶だけで2時間近く(爆)
私はジャパニーズハーブティ(緑茶にレモングラスが入ったもの)をオーダーしてみました。
レモンの香りと緑茶の味、なかなか合ってました。 好みはあると思いますが、安物のお茶とかで香りが気に入らない時はいいかも。


久々に、沢山話して笑ったなあ。
行く前は、ちょっと体調もイマイチだし、寒いし、ノリ気じゃない部分もあったんだけど、やっぱり行ってよかったです。


…次は、ボーナス後の土曜日、ということは一応取り決めてましたが(爆)
さてどうなりますやら。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


きゃぷてん☆のブログで、脳年齢鑑定  というものを紹介してました。


DSが手に入るのは、まだまだ先のようだし、やる前にいっちょ他のアプローチもしておくかね、ということで、全く趣旨はちがうものの、やってみましたw


…ちなみに、彼女のブログへ私がしたコメントは
『結果が良かったらTBする。 してなかったら…(以下略)』
といった感じ(爆)


なんと、きゃぷてん☆と、ほぼ一緒の結果が出ました~☆
これは、ゲームをするのではなく、単に設問に答えるだけなので、簡単でしたし♪


…でも、脳機能停止は、きゃぷてん☆より早い…後は任せたぞ、よろしく(爆)


*****************************************


脳年齢鑑定
http://homepage2.nifty.com/shimicha/brain/brain3.html


あなたの脳は現在25 歳です。
あなたの脳は全盛期です。


どんな刺激も吸収し、脳の活性化に役立ててしまいます。


今の状態を保ち、さらに刺激を与えてやれば脳の若さを保てるでしょう。



しかし、無理をしすぎると体がついていかず、疲れが貯まって


脳の機能低下をもたらすので注意が必要です。



実際の年齢とは-● 歳差があります。


ということは、実際の年齢と比べてあなたの脳は年相応と言えます。


あなたがもし、もっと脳を若くしてやりたいと思うなら、


自分よりも考えの若い人と交わりましょう。


でも、いずれどんな脳も機能が低下しますから、年相応を保つようにしましょう。



あなたの脳機能が停止するまでの年数: 37 年です。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


あ、そうそう。 
明日は関東へ移動します。


晴れて暖かくなるよう、祈っています…



☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.

人気ブログランキングバナー に参加してみました…

↑一日一回クリック してくださると、嬉しいです。m(_ _)m

ご迷惑は掛からないシステムのようですので、どうかひとつ…m(_ _)m

☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.