リアルの私を知っている人なら、周知の事実なのですが…実は、かなりの
出不精 なんです。
あんなに旅行しまくってて何を…と言われそうですが、そうなんです。
逃亡癖があるのも確かなので、電車に乗ってどこかへ行くというのも好きなのですが、それは、ごくたまにの事。
現在、やたら関東へ行くのは、次へのステップの準備のためなので、致し方なく…という色が濃いです。
できれば、おうちから出たくない、というのが正直な気持ち。
安全と生活必需品が確保されていたら、もしかして1週間くらい軟禁されてても平気なんじゃないかと思う。 まあ、自由意志も保障で…の話ですが。
そんな私は、買い物好きでもあります。
しかも、雑貨などの、ちまちまチマチマしたものを見たりするのが大好き。
洋服や鞄・靴も勿論好きだけれど、これはお店に行かなければ別に物欲が出ることは殆ど無いので、今回はスルー(爆) (買いだすと金額はかなりですが…)
以前は街に繰り出しては、ためすすがめつ、だらだらと見ていたのですが、最近はもっぱらネットショッピングになっています。
(もちろん、買い物に外出した時は、雑貨はチェックしますけれどw)
同じ用途でも、色んな商品があって、デザインや考え方が違っていたり。
同じ商品でも、紹介のされ方が違ってて、全体を知るのに役立ちます。 値段も結構違うし。
そんな風に、あっちこっち飛び回って見ていると、すぐに3~4時間は経ってしまいます。
うちにいるので、疲れることも、暑くも寒くもありません。 お出かけ用に着替えなくていいし。 便利ですね。
一時すごくハマっていたときは、宅配便のおじさんに会わない週は無いのか、というくらいだったものです。
…とはいえ、今はそれら欲しい物を全部買える財力もスペースも無いので、大体は見ては閉じる『ウインドウ・ショッピング』になるワケですが。
でも、ど~しても、欲しいっ!と思ったものは、買っちゃいますね。
今日は、そんなネットで買った台所ものを2点、紹介いたします。
************************************************
右は大きさ比較のために、市販の七味入れを一緒に撮ってみました。
(下に敷いてあるのは、100円ショップで買ったミニ植木鉢の受け皿)
AUTHENTICS(オーセンティックス) SNOW MAN オイル&ビネガー L ホワイト(¥ 3,675円 )
●サイズ:60×60×H186mm
●本体:磁器
●パッキン:シリコンゴム
●デザイン:AZUMI
●ドイツ製
Lサイズを購入。 これで約200mlくらいのオイルが入ります。
私は調理の時、あまり油を使わないので、酸化を防ぐ意味でも、ポットに小分けしてガスレンジ台の傍に置いておくものが欲しかったんです。
力が無いので、軽くて、光を通さない陶磁器かステンレス。 できればデザインが良いものを…と、随分探しました。
オイルポットって、大きい物や、オリーブオイルなどのためのテーブルに出す小さいガラス物はあるのですが、こういうタイプって、ほんとに無いんです。
値段が結構するんで、暫く悩んだんですが、ど~~~しても欲しくて(^-^;
使用感…思った以上に軽く、パッキンもしっかりしているので、片手での使用に便利。
置いた感じもスッキリしていて気に入ってます。
難を言えば…すこし液ダレするんですよね。 まあ、使う時はキッチンペーパーをどのみち使うので、それで拭いちゃうから不自由はないんですけれど。
ドレッシングなんかを沢山使う人は、こういうのに入れてもいいかなって思います。
************************************************
←バターケース。 ラブリー♪
市販のバターのハーフサイズが入ります。
- <キュジーヌ>バター ケース(¥1,050)
- ●W9.5×D9.5×H5.5cm
●本体:磁器
●蓋:天然木
- バターをきちんと入れるものが欲しくて、色々見まして… 別メーカーでフルサイズが入る可愛い物もあったのですが、私、キュジーヌが実は大好き!(持ってないけど…)
- 茶こしつきマグ(これもう一つほしいのに、なかなか見つからない)を買って以来、この素朴な鳥さんにノックアウトでございます。
上品で清潔感ある配色や材質も気に入ってます。
ハーフサイズというのも、ちょっとだけをテーブルに出して使う事を考えると、正解。
それに、我が家の小さい冷蔵庫の卵トレーの横にピッタリハマるのも嬉しいです。
これを使いたいがために、バターを使った料理を考えたこともある…(←おばかです、はい)
天然木のフタも、使えば使うほど味がでてきそう。この商品には、不満は全くなし!
************************************************
台所用品は、誘惑が多いです。
お金持ちで時間がある人になったら、うっとりするくらい素敵なものを沢山そろえられるのになぁ…と、日々夢想。
あと、誘惑が多い分野としては、ペットグッズなんかもありますよね。
しかもこれは、相手の王子やお姫様が気に入らないとアウトなので、失敗も多い…(爆)
またそのうち、その辺もご紹介したいかなと。
以上、興味のない方には全く退屈な日記となりましたことをお詫びします~☆
あー、楽しい。