本日、診察の帰りに職場へ赴き、休職の辞令交付を正式に受け取った。
5日から、すでに正式休職期間に入っていたのだけど、辞令書を放置していたのだ(笑)
…だって、そんなん送ってくれると思ってたのよ。
取りに行く元気があったら休んでないっつーの(^-^;
仕方がないので、冬用のスーツを引っ張り出しましたわ。
しかし、本来、ボスか次長が交付式で渡してくれるはずだった(それにこだわった職場側に呼び出された訳だ)のだけど、知ってる人は知っている事件が勃発したため、報道対応に追われ出した次長が、「あんたから渡してやって」と、課長にオハチをまわして、結局課長から受け取った。
私はどーでもいいから、そんなんだったら送ってくれても良かったじゃん…と思った次第。
(しかし、一応世間的には収束しかかっている事件ですが、やはり本質はこれからみたいです。 報道さんは私が行った時は殆どいなかったけど、立ち入り制限されてました。 会議室で起こってる訳じゃないから、現場は大変そうです、ほんま。 当事者の方達の心情を思うと早く解決してくれるといいなって思います…)
福利厚生手続きをしてくれてる課のおばさんたちにも挨拶して、先日化粧品屋さんでもらったシクラメンを引き取ってもらえることになった。
私は植物をうまく育てられない事にかけては天下一品なので、シクラメンの為にも、ほっとしました。
窓口に置くと言っていたので、一度帰宅して可愛い植木鉢に移し変えて、お届けしました。
気に入ってくれたみたいでよかった(*^-^*)
ともあれ、これで晴れて無事(?)休職の身に。
これまではただの長期病欠だったため、私の席は欠員状態だったので、現場(笑)の皆に迷惑をかけまくりでした。
次の異動では、所属課なしの所属付けになって、私の席には、増員で誰か入るんじゃないかな。
これで皆に迷惑をあまりかけずにすみそうなので、よかったかも。
…荷物、取りに行った方がいいのかな? まあ連絡を待とう。
今日は小雪が時折ちらつく超寒い一日でした。
そんな日に朝から病院やら職場やらに行って、風邪をぶり返しそうでちょっと怖かったです。
なのに、職場には2回いくわ、その後コンタクトを作りに行くわで、結構出歩いてしまいました。
風邪薬と、活蓼(かつじん…栄養剤)を飲んで、今日も早めに布団に入ります。