秋桜(in蕎麦屋)・1   秋桜(in蕎麦屋)・2


現在、関東の家主様宅に居候中です。

今回は、なつこさんも同行しています。 

…とりあえず、 駆け足に今日までを振り返ってみます…


☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

★9月7日★


台風通過翌日。 

在来線は少し混乱していたものの、新幹線は、ほぼ平常運転。


暑さが苦手なnapにとっては、このくらいの気温が丁度よかった。(一応保冷剤は持ってきたけど)


しかし、当のなつこさんにとっては迷惑でしかないので、


「いや~っ! 出してぇぇ~っ☆」


と、ひたすらガリガリと キャリーを引っ掻いて暴れる暴れる(^ ^;

名古屋あたりで、諦めたのかカリカリフードとお水のお弁当を食べ、不貞寝に入った。

途中、休憩がてらの気分転換に少し出してやった時、体調チェックであちこち見てみると…左前歯の先が少し欠けているのを発見!!

暴れるから~(T-T)

心配だけど、時間的に明日まで獣医さんへは連れて行けない。  到着したら、近くの獣医さんをチェックしなければ。


高崎駅からは、タクシー。

ガリガリが復活したなつこさんに、運転手さんが


「それ(キャリー)には、お犬サマが乗っているの?」

と聞くので、フェレットという動物です~(∩。∩;)ゞ と答える。

どんな動物?と更に問うので、狸みたいな顔をしたイタチの仲間で胴が長いんですよー、と紹介。

よっぽど


「こんなんです」

と出して見せてあげたかったけど、白布敷きの座席に毛や匂いがついてはいけないので、遠慮しておいた。

「フ・ェ・レ・ッ・ト …ね。 帰宅したら調べてみよう」

と御丁寧にメモをしていた。 勉強熱心な方だ。


到着してケージに入ると、「ふう。 …やれやれまったく☆」という感じで、早速ハンモックに登り、ため息混じりに居眠りをはじめた。


なつこさん、お疲れさま。 私も疲れたよ…


☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

★9月8日★


なつこの病院をネットで探す。

現在の私は完全な紙免許のため、移動は自転車になる。

幸い、自転車で10分程度の距離に、救急対応可・フェレットOKの獣医さんを見つけたので電話。

応対も悪くないので、そこへ早速でかけた。


優しそうな女医さんとアニテクさんが対応してくれた。

拾ったので年齢は不明だと言うと、珍しがられる。


しかし、実はなつこの後、半年ほどして再びアルビノの子(なつこより更にベビー)が警察に届けられ、里親さんが引き取りに来るまでの餌の相談をされたので分けてあげた事があるのだ。 決して珍しくはないのかも…飼い主さんはしっかり管理してほしいものだ。


歯は、神経のところまではまだ折れてなかったので、このままでいいでしょう、と言われ、一安心。


折角詳しいお医者さんなので、お腹が若干ゆるいのと、痒がる癖のことを告げて診て貰う。


万が一の事を考えてウンチを持参していたけれど、幸いお尻から検体が採れた。

ガラス棒を入れられても獣医パニックで固まっているなつこさんに、皆さん、

「大人しくていいコねぇ…」

と口々に褒めてくれた。 いや固まってるだけなんです…(←心のつぶやき)

 

耳ダニの心配もあるので、耳垢も採取。 この時なつこが初めて、

「くっきゅぅぅ~★」 

と嫌がって鳴き、身をよじったけど、流石プロ、あっという間に検体を採ってくれた。

耳の中も診て貰う。


結果。

・お腹…芽胞菌という、悪い菌が若干多めだけれど、他は異常なし。 病気ではない。

・耳 …ダニも細菌もカビもなく、炎症も起こしていない。

・ついでに年齢…詳細は分からないけれど、歯が綺麗なのでまだ若いでしょう。

・体重は変わらず980g。 まずまずの大きさ。


ということで、整腸作用のある薬を5日分と、耳掃除用(防ダニ狙い)の液を1瓶もらって帰った。

たいした事がなくて本当によかったです。


☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

★9月9日★


一昨日の長距離移動と昨日の獣医という目白押しの行事(我々にとって)のためか、私もなつこもぐったりして起きられず、のろのろと眠って過ごす。

夕方になって、さすがにそれはまずいだろう…と頑張って起きだし、洗濯と夕飯作りをしました。 以上。


☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

★9月10日★


家主様も休日だったので、車でおすすめのおいしい蕎麦屋さんに連れて行ってもらった。

人気店らしくて、2時前に行ったのに結構な人数。 おそばが丁度切れたところで、追加打ちをしているところだという。

30分ほど待って、お蕎麦を頂く。 

なかなかさっぱりとして、コシがあり、お蕎麦の香りもいい美味しいお蕎麦でした。


写真は、蕎麦屋の庭に咲いていた秋桜。

コスモスを見ると秋が来るな~、と思います。


その後、明日は出勤の家主様は、期日前投票にでかけました。


☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

★9月11日★


特にする事もないので、家事を一通り済ませて、今のんびりとすごしています。


私がまだ寝ていた時に家主様がなつこを出して遊んでくれていたらしいけど、部屋に粗相をやらかしていた(^-^;  …まあ、家主様が阻止できなかったんだからいっか…(掃除しました、勿論)


来週土曜は上京の目的である説明会があるのですが、それまでは、こんな感じでまったりと過ごす予定。

以降は色々調べ物をしないといけないかも。

低気圧や季節の変わり目のせいか、あまり体調がよくないのだけど、のんびり過ごして体を休めようと思います。