【昨夜見た夢】
見知らぬ土地で、川沿いのような細長い道を、私は自転車でせっせと進んでいます。
坂道を登って、田舎の駅ビルのような建物に到着。 しかしそこは、建物のたっている土地の関係で、2階が川沿いのような道からの入り口になっていました。
私は汗をかいて、お風呂に入りたかったのです。
お風呂は1階にあることが分かり、降りる道を探すと、エレベーターがありました。
何故かそのエレベーターに私は自転車ごと乗ったのです。
1階に下りると、何故か地元のおばちゃん集団風with小学生の孫娘風と遭遇。 彼女達もお風呂に入るようです。
昔の銭湯のような脱衣所で、色々な大きさの木のロッカーがあり、私は真ん中くらいの大きさ・場所で準備をして、小さな木の押し戸をあけて浴場へ入ります。
そこは、おじさんおばさんがいっぱいいました。 そう、脱衣所は別ですが、混浴だったのです。
しかし、入って行き、洗い場を確保して振り返ると、いつの間にかおじさんたちはいなくなっていました。
安心して洗い場で体を洗っていると、水道とシャワーの位置が微妙にずれていて、隣の人との境が良く分からない造りであることが判明。
気にする事でもないので、そのまま洗っていると、お湯の出方が不安定。 妙に弱かったり、強かったり。
そのまま体を洗った頃、先ほどの集団の人らしいおばちゃんwith子供が隣に来ました。
子供が私の隣に来たのですが、その子がやたらとこちらに寄ってくるのです。
私の反対側にも人がいて、かなり混んでるお風呂だったので、他に移れず、あまりよける事もできないので、時々体が触れて不快です。
オババは、極たまに、仕方ない風で口だけで注意。 むかつきます。
仕方が無いので、そのままシャンプーをしていると、私が持参したシャンプーはどうも洗っても洗っても、泡立ちが悪く、頭がスッキリしません。
困ったなぁ…と思って、お風呂でぐったりしていたら、目が覚めました。
************************************
これを要約して、とあるサイトの夢占いをしました。(「ぐっちゃんの夢占い 」)
キーワード(夢のシンボル): 長い 道 自転車 進む ビル 建物 エレベーター 乗って 銭湯
結果: あなたの夢は、全てが順調で、思った通りに世界が広がっていく事を表しています。長年の夢がかなったり、努力が認められたりします。しばらくの間は満足感一杯の穏やかな日々が続くでしょう。もし、やり残していることがある人は早いうちに片づけるようにしてください。せっかくの幸運が逃げてしまいますよ。
進む:進む夢は、順調に物事が運ぶ事を意味しています。
ビル:ビルの夢は、自分を磨けば幸運な出会いが手に入る事を表しています。
建物:建物の夢は、あなたの評判が高まり、名声を手にすることをさしています。
乗る(乗って):乗る夢は、今あなたの関心が向いている物事について、進展する事ができる事をさしています。
銭湯:銭湯の夢は、ありのままの自分を表に出した方がいい事をさしています。
************************************
まあ、占いなんてアテにはならないのでしょうが、妙に疲れた寝覚めだったので、遊び感覚で占ってみたら、意外にいい結果が出たので好しとしたのでした。
…しかし、こんなに起き抜けから疲れてて、「やり残した事を早いうちに片付ける」っていうのは酷だよなぁ…(^-^;