1晩ほど、実家に帰っていた。

オカメインコのニケがいるので、なつを連れて帰れないため、夕方ギリギリまでなつの世話をしておいて、夜大急ぎで帰省となった。


実家は風通しがすごく良いので、クーラー無しで過ごせる。


とはいえ、無風状態の時は辛いので、扇風機が2台あって、1台はインコ専用機となっている(笑)


…で、私は客間だと扇風機もないので、インコ様の寝室で寝かせてもらっていた。

ちゃんと本鳥に了承をとりつけました…
「ニケちゃん、姉ちゃんここで一緒に寝て良い?」
「うんっ(首振りアクションつき)」


地球温暖化の問題が浮上しつつある昨今、エコライフであると言えるのではないかと思うのだけど、テレビがつけっ放し(父の趣味)なので、どっちが良いのか良く分からない。


また、実家は電話回線からPC接続ができないため、私はH"を使うわけですが…128kは遅いですねぇ…
だいたいのメールチェックと、簡単なブログチェックだけで1時間以上かかってしまう。


やっぱり、便利さに毒されてるのかなー、と思う。


実家滞在中、ニケにインコ孝行をすべく、お歌を一緒に歌ったり、なでなでで換羽期に入ってサヤ羽(新しい羽のカプセル)をほぐしたり、洗濯物タタミをしたり(ニケは洗濯物タタミを肩に止まって見学するのが好き)、小屋の掃除をしたり、色々努力はしたのですが…


帰る間際、捕獲→タオル包み(噛むので)→爪きり の儀を行って、あっという間に嫌われたのでした…il||li _| ̄|○ il||li

2時間位したら、機嫌を直してくれるので、次に帰るときには歓迎してくれるのですが。

仕方がないとは言え、業なことだと思った次第です。