13(金)〜14(土)に1泊2日で入院治療をして来ました。

腹水を抜いた方が良いと主治医の判断でした。

午前に入院してすぐ、痛み止めと吐き気止めの点滴です。



最近は痩せて腕も細くなり血管が見やすいのか⁉︎失敗される事なく針が一度で入ります照れ

輸血も指示が出ていたようで、輸血も始まりました。


並んでると紅白ですが何もめでたくありません汗


また人様の血を頂き有難い限りです🙏


午後になり、いよいよ腹水を抜く事に。


麻酔をして針を指します💉


最初の麻酔は少し痛みを感じましたが、後は押される感覚のみでしたキョロキョロ



腹水ってこんな色なんですね。


私は1時間弱で1700cc程抜けました。


体感としては腹水を抜く前後でのお腹の張りが楽になった感じはしませんでした。


抜いた腹水は機械で濾過して身体に戻ります。



色が濃くなり約1/10の量になって戻って来ました。


ここには身体に必要な栄養素が入っているようです。


昼食&夕食🍽️

梅干し好きなので付けてもらいましたニコニコ


私の作るのより全然薄味の病院食ですが、でも美味しく感じる食事でしたおねがい


半分は食べれましたビックリマーク


翌日、朝イチでCT等の検査結果を聞き退院です。