【ここだけの話】養成講座のメリット・デメリット
ご訪問ありがとうございますとにかく明るい性教育 パンツの教室グランドシニアインストラクター保健室の先生認定心理士さくら たくみです「学び」に投資しまくった過去「パンツの教室」インストラクターだけが参加できる、月に1度の学びの場である『パンツラボ』。毎月、様々なテーマで、性教育の学びを深めています。7月のテーマは、『防犯』。元警察官のインストラクターが身近な防犯について話してくださいました。わが子や受講生さんにたくさん還元していきます振り返れば私自身、これまで様々な「学び」にお金を投資してきました。その中には、「やって本当に良かった」と思うものもあれば、「正直、損したな」と感じるものもあります。今日のメルマガは、ーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌸やって良かった学び🌸正直、損した学び🌸養成講座のメリット・デメリットーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの3つをお届けしていきます。やって良かった学び私がやって良かったなと思った学び。それは、・身についたもの・今も続けていけているものです。例えば、ピアノ。幼稚園の年長から、小学6年生までピアノを習ってきました。そのおかげで、音楽の授業はいつも楽しく、今でも時々、ピアノを弾いています。ピアノのように、一度身につけば、たとえ弾かない期間があっても、「やりたいな」と思った時に、すぐ再開することができる。そんな習い事は、「やってよかったな」と感じています。正直、損した学び反対に、「やって損したな」と思う学びは、学習塾。たくさんお金をかけてもらったのに、忘れていることも多く、わが子の宿題をみている時も、「なんて教えてもらったっけ?」と頭を抱えてしまいます。まわりの友だちが行き始めたという理由で「塾に行きたい」と言い出したのが、間違いでした。塾に行けば頭が良くなる!勉強ができるようになる!そう思っていた私の思わくは、見事に打ち砕かれます。『学校の宿題+塾の宿題』という、地獄のような日々が始まりました。・勉強がもともと嫌いだったのに、 なんでこんなに勉強しなきゃ いけないの?・何が分からないのかが 分からない!!・もう行きたくない!!!そんな気持ちが大爆発し、親と散々揉めて、塾を辞めることにしました。塾代も、決して安くなかったはずです。親は、「将来への投資だ」と言ってくれましたが、結局私のために使ったお金は、私の力になることはなく、お金をドブに捨てたのと同じような結果になってしまったのです。養成講座のメリット・デメリットこの過去をふまえた上で、私の学びの投資額を計算すると、このようになりました。ピアノ教室は月5,000円くらい。ピアノは、7年続けていたので、総額42万学習塾は、月10,000円くらい。1年間続けていたので、総額120万どっひゃーーー💦かなりの額ですね。では、パンツの教室は・・・?養成講座の受講料、330,000円。養成講座代の他に、・認定料:49,500円・年会費:1,100円×所属する月数・フォローアップ講座:6,600円×2総額40万くらいです。性教育に40万。高いでしょうか?安いでしょうか?妥当な額でしょうか?高いかどうかは、その方の価値観によるので、「私は、こう思う」という言い方しかできませんが、私は養成講座の額を見た時、こう考えました。この40万は一体どんな価値のお金になるのだろう?性教育を学ぶメリットって、なんだろう?・不審者から自分の身を守る力・自分の命を大切に思う気持ち・相手のことを思いやる気持ち・生理や精通の知識が深まる・性の話もできる親子関係こんなことが、思い浮かびました。特に、生理について家族で共有できる関係性を望んでいたので、性教育の学びは、私にとって、まさに最適でした。じゃあ、性教育のデメリットはなんだと思いますか?思い浮かびませんでしたので、AIに聞いてみました。性教育には、誤解や偏見、不適切な情報伝達、過度な意識づけ、教える側の戸惑いなどがデメリットとして挙げられます。また、性犯罪や性暴力の被害者となる可能性や、インターネット上の誤った情報による悪影響も懸念されますと書いてありました。確かに、性教育のイメージは、こんなものかもしれませんね。でも、性教育で正しい知識を学んでおけば、誤解や偏見はなくなります。不適切な情報伝達や、過度の意識づけ・・・?この部分が、何をさしているのか分かりませんでしたが、たぶん、コ〇ドームやセッ〇スのことでしょう。コ〇ドームの知識があることで、しっかりと避妊ができますね。なんなら、災害時の手当てに、とっても役に立つのも、コ〇ドームのいいところセッ〇スのことを、お子さんに伝えるのは、とても勇気のいることだと思います。でも、WHOは、性教育は5歳からがオススメと言っているんです。さらには、・性被害や性暴力の 被害者にならないために、 何ができるのか・加害者にならないために、 どんなことに気をつけるのか・インターネットの世界には、 どんな罠が待っているのか。こんな話ができるのも、性教育だからこそなんです。デメリットといえば・・・。これらのことを話さずに、「性教育が学校にお任せ!」「男の子のことは、パパに聞いて」と話していることこそが、デメリットなのかもしれません。私がやって損した学びとして、「学習塾」を挙げましたが、損をしたからと言って、心や体がボロボロになったりはしませんでした。でも、性教育は。性教育だけは・・・。やらなかった時のダメージがとても大きいです。心と体に大きな傷を背負い、一生、その傷と向きあっていかなくてはいけません。私は今まで、大きく心を体を傷つけた、小学生に、何人も会ってきました。学校・家庭・スクールカウンセラーそして、児童相談所と病院、警察様々な機関と連携し、『その子』をみんなで救おうとがんばってきましたが、傷は癒えませんでした。いくら、心に絆創膏を貼っても、そこから膿が後から後から出てきて止まらないんです。そんな経験があるからこそ、私は、この40万という数字を見た時、40万で、わが子の心と体が一生守れるなら、安い金額だなと考えました。性教育を続けて6年目。・子育てで悩みます・親子げんかします・わが子の言動にイライラしますでも、絶対に外してはいけない『ここぞ』というタイミングでかける言葉や態度は、間違えずにできるようになりました。『うちの子は大丈夫』『わが家は大丈夫』と思えているのも、性教育を続けていたからこそ分かった感覚です【開講コース一覧】7月スタート 金曜夜コース あと1名初級①:7/25(金)22:00~24:00初級②:8/ 1(金)22:00~24:00養成①:8/ 8(金)22:00~24:00中級①:8/22(金)22:00~24:00中級②:8/29(金)22:00~24:00中級③:9/ 5(金)22:00~24:00中級④:9/12(金)22:00~24:00養成②:9/19(金)22:00~24:008月スタート 土曜朝コース あと1名初級①:8/ 2(土)5:30~7:30初級②:8/ 9(土)5:30~7:30中級①:8/23(土)5:30~7:30中級②:8/30(土)5:30~7:30中級③:9/ 6(土)5:30~7:30中級④:9/13(土)5:30~7:30養成①:9/20(土)5:30~7:30養成②:9/27(土)5:30~7:309月スタート 日曜夜コース あと1名初級①:9/ 7(日)22:00~24:00初級②:9/14(日)22:00~24:00中級①:9/21(日)22:00~24:00中級②:9/28(日)22:00~24:00中級③:10/5(日)22:00~24:00中級④:10/12(日)22:00~24:00養成①:10/19(日)22:00~24:00養成②:10/26(日)22:00~24:00オリジナルコース限定1名様養成講座の詳細はこちら https://takumi-yousei.hp.peraichi.com本日はここまで。最後までお読みいただきましてありがとうございました。質問やご相談がありましたら、公式LINEへどうぞスムーズにやり取りができますので、お気軽にメッセージくださいね☆さくらたくみの公式LINE☆お得情報満載の、公式LINEはこちら↓↓↓https://lin.ee/gL5tSzk🌸さくらたくみ プロフィール🌸栃木県在住の、保健室の先生。20年の勤務で、約2000名に性教育を伝えてきました。☆性教育を通して、親子の信頼関係が より深まってほしい☆タブーなく、 なんでも話せる親子を増やしたいそんな想いをこめて、活動しております。★保有資格★養護教諭一種免許状認定心理士青少年性教育認定講師『Facebook』https://www.facebook.com/profile.php?id=100088029737829『Instagram』https://www.instagram.com/pantsu.takumi/人気の記事🌸「お母さんってかわいそうだね」と娘に言われた日🌸わが子とスタバでやってみたい、私の夢🌸小学生がダイエットをしたがる最大の理由🌸小学生が持っている大人のイメージ🌸知ってる?ウソが7割でできてえる世界・・・🌸授業参観でわが子の集中力が2倍になる声かけ🌸先輩先生、涙の訴え。「私のようにならないで」🌸わが子の自己肯定感をあげるために気をつけていること🌸母、白目。きょうだいげんかをほおっておいた結果🌸【クラス激震】靴の中に画鋲が入ってました🌸77%が「ママ」を辞めたいと思っていました