育休ママのためのおうちで働きたい♡を叶える
アイシングクッキー認定講師

Rinto(りんと)の藤井ゆうこです。

 

 

 

ふと思い立って

お気に入りの雑誌を並べてみた!

 

 

 

こんな雑誌を読んでる人、

または興味のある人に

おすすめのお教室です♡

 

 

 

mamagirl(ママガール) 2020年07月号

 

 

VERY(ヴェリィ) 2021年7月号 [雑誌]

 

 

美人百花(びじんひゃっか) 2021年 5 月号 [雑誌]

 
 

Mart(マート) 2021年 7月号 [雑誌]

 
 

HugMug(ハグマグ)Vol.31 [雑誌]

 

 

 

私は、育休中、子育て中に、

もともと読んでいた雑誌の

ターゲット年齢を超えてしまって

数年雑誌迷子になってましたアセアセ

(20代→30代子育てママ)

 

 

最近、年齢を超えて好きだなーと

思ったり、今はこの雑誌だなーと

思い、たまに購入して世の中の

トレンドを勉強しています。

 

 

 

育児中って、

社会とのつながりがなくなったり、

ニュースを見なくなった

独身の友達と会わなくなった

 

などで、情報にうとくなったり

むしろ子育てのこと以外

全く興味がなくなってしまったりしませんか?

 

 

私は、育休中久しぶりに独身の

お友達と会ったときに、

子供の話しかできない自分にびっくりしました。

 

「あれ?前はなに話していたっけ?」

 

 

 
雑誌は自分にない選択肢の宝庫!!
 
 
・こんな人生を送ってる人がいるんだー
・こんな便利なものがあるんだ
・このコーディネートはおしゃれで公園にも行ける
 
などなど、
たった数百円の雑誌に詰まった
たくさんの情報にワクワクしています。
(全部変えるわけじゃないですが、たまにビジョンボード代わりに気に入ったものを購入しています)
 
 
最近dマガジンも使っているのですが、
やっぱり紙の方が見やすい(笑)
 
 

トレンドチェックも

お仕事に役立ってますウインク

 

 

この雑誌にピンときたら

LINE公式ご登録くださいねラブラブ

 

 

 

 

 

最新情報を逃さず受け取れるLINE公式アカウントにご登録ください♡
↓↓↓↓↓↓


LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

 

LINE公式にご登録いただくと、

先行予約や割引価格でご受講いただけます。

メッセージいただくと個別トークが可能です。

他の方に見られることはありませんので

安心してご質問、ご希望お待ちしております。

 

 

 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ


▶︎ 最新のレッスンスケジュールはこちら


◇<オンライン相談会>アイシングクッキー認定講師講座
・・・認定講師受けるか迷っている・お金のブロックがある人向け
image

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト
▶︎お客様の声
▶︎お問合せ

 

各種SNSクリックでフォローお願いします♡

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村