幸せで満たされた日常を送るために、
いつかおうちで働きたいあなたへ!!

マカロンカラーのアイシングクッキーと

ワークライフスタイリングサロン

Rinto(りんと)藤井ゆうこです。

 

◇募集中のメニュー
募集期間:10月24日(土)〜10月27日(火)20:00
定員:3名様
詳細はこちら
 
 
 

【秋家事のススメ】リビングのカーテン&洗濯槽メンテナンス

 

 

 
 
先週とは打って変わって
秋晴れのお天気が続いていますねラブラブ
 
 
結婚して7年、
相変わらず家事は苦手で、
 
いかに楽できるか
いかに大掃除をしなくて済むか
 
をモットーに生きてます(笑)
 
 
そんな私は普段ほぼ全ての家事を
夫に委託しています。
 
朝の洗濯、朝食、娘のお弁当
風呂掃除、キッチンリセット等
 
 
そんな私がやる数少ない家事の一つが
 
 
季節ものメンテナンス家事
 
 
今回はリビング側のカーテンと
洗濯槽の大掃除をしましたキラキラ
 
 
カーテンはしばらく
洗っていなくて・・・
 
ずっと気になっていたけど、
重い腰をあげれませんでした。
 
 
今回は、お風呂の浴槽で
 
オキシクリーン漬けした後、
順番に洗濯機で洗いました!
 
 
↓コストコで購入したオキシクリーン
 
 
 
お湯は瞬く間に
灰色になっていました滝汗
 
 
3回に分けて、ようやく洗濯できたカーテンたちキラキラ
 
 
見た目ではわかりませんが、
気分爽快です!!
 

 

 

 

 

カーテンを洗っている間に、

窓も掃除しましたよ〜〜ウインク

 

定期的に掃除していても

すぐ子供がべたべた触って

汚れてしまう窓・・・アセアセ

 

 

カーテンがないと

すっごく掃除しやすかった〜乙女のトキメキ

 

 

 

そして、カーテンを洗った際に

洗濯槽の汚れが気になったので

翌日は洗濯槽クリーニング!!

 

こちらも、オキシクリーンで

汚れを浮かせて、

浮いてきたゴミをネットですくい、、

 

いったん洗濯コースを終わらせて、

 

 

最後に塩素系洗剤で仕上げます。

 

 

もっと頻繁に(月1回)やれば

こんなことにはならないんでしょうが、、

ついつい忘れてしまうと、

塩素系洗剤だけでは汚れが落としきれないので

今回はダブル使いをしました。

 

わかめみたいなピロピロが

いつまでたっても取れない!!

 

という人には

 

オキシクリーンと

洗濯機指定の強力塩素系洗剤の

 

タブル使いがおすすめです。

(かならず換気した上で、混ぜて使わないようご注意ください)

 

↓我が家は東芝ですが、

こういうメーカーが出しているものが

ドラッグストアより濃度高いのでおすすめ

 

 

 

 

秋の晴れたこの時期に

おすすめの家事

 

あなたのおすすめや

これやったよ〜など

コメント欄で教えてくださいね♡

 

 

 

ちなみにエアコン・換気扇は

今年業者に入ってもらい、

一度奥まで洗浄してもらったので、

セルフメンテがだいぶ楽になりました。

 

 

苦手な家事は外注するのも

ありかな〜と思いますキラキラ

 

 

悩んでいる間に

今年もあと2ヶ月!!

 

悔いのないよう過ごしましょうねラブラブ

 

 

 

 

 

11月枠、
体験セッションのお申込み期間は、
 
10月24日(土)〜27日(火)
 
LINE公式に新規ご登録の方は、
割引クーポンプレゼント中です。
 

 
 


image

 

非日常を感じるプチリュクス(小さな贅沢)な
レッスンへようこそ


▶︎ 最新のレッスンスケジュールはこちら

 

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 初めましての方へ
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
▶︎ 講師プロフィール
▶︎ 教室コンセプト

▶︎お客様の声
▶︎お問合せ

お問い合わせ、お申込みは48時間以内にお返事させていただいています。48時間以上経ってもメールが届かない場合は、迷惑フォルダをご確認ください。それでもお返事メールが届いていない場合は、お手数ですが再度ご連絡頂けますようお願い致します。

LINE公式登録はこちら

ご質問・メッセージもこちらから

 

◎ブログ村ランキングに参加しています
こちらクリックしてくれると嬉しい♡
にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

にほんブログ村