幸せで満たされた日常を送るために、
いつかおうちで働きたいあなたへ!!
マカロンカラーのアイシングクッキーと
ワークライフスタイリングサロン
Rinto(りんと)藤井ゆうこです。
●【秋家事のススメ】リビングのカーテン&洗濯槽メンテナンス




カーテンを洗っている間に、
窓も掃除しましたよ〜〜
定期的に掃除していても
すぐ子供がべたべた触って
汚れてしまう窓・・・
カーテンがないと
すっごく掃除しやすかった〜
そして、カーテンを洗った際に
洗濯槽の汚れが気になったので
翌日は洗濯槽クリーニング!!
こちらも、オキシクリーンで
汚れを浮かせて、
浮いてきたゴミをネットですくい、、
いったん洗濯コースを終わらせて、
最後に塩素系洗剤で仕上げます。
もっと頻繁に(月1回)やれば
こんなことにはならないんでしょうが、、
ついつい忘れてしまうと、
塩素系洗剤だけでは汚れが落としきれないので
今回はダブル使いをしました。
わかめみたいなピロピロが
いつまでたっても取れない!!
という人には
オキシクリーンと
洗濯機指定の強力塩素系洗剤の
タブル使いがおすすめです。
(かならず換気した上で、混ぜて使わないようご注意ください)
↓我が家は東芝ですが、
こういうメーカーが出しているものが
ドラッグストアより濃度高いのでおすすめ
秋の晴れたこの時期に
おすすめの家事
あなたのおすすめや
これやったよ〜など
コメント欄で教えてくださいね♡
ちなみにエアコン・換気扇は
今年業者に入ってもらい、
一度奥まで洗浄してもらったので、
セルフメンテがだいぶ楽になりました。
苦手な家事は外注するのも
ありかな〜と思います
悩んでいる間に
今年もあと2ヶ月!!
悔いのないよう過ごしましょうね
こちらクリックしてくれると嬉しい♡

にほんブログ村