東日本大震災で犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、6年経った今現在も仮設住宅等への避難を余儀なくされておられる方が一日も早く穏やかな時間を取り戻せますようお祈り申し上げます。

 

日本は地震大国。

毎日のようにどこかで揺れているといってもおかしくない。

阪神淡路大震災を経験して「こんな災害が起こるなんて」と思っていたけど、どこにいようと震災は時間や場所を選ばず突然起こる。

だからこそ普段からの備えや心構えが必要。

 

東日本大震災では地震の揺れによる建物の倒壊より、津波に押し流された建物の映像が記憶に残っている。

 

今日は朝から買い物に出かける以外は自宅でテレビを見ていた。

どのように津波が押し寄せたのか、どの高さまで逃げれば安全なのか・・・

そんなことを考えながら津波の映像を見ていた。

 

我が家の標高は?

海に近い我が家はどこへ避難すれば安全なのか、ふと気になって調べてみた。

 

利用したのは国土地理院地図。

http://maps.gsi.go.jp/#5/35.362222/138.731389/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1j0l0u0f0

 

中央の×印を自宅に合わせると標高がわかる。

標高4m・・・

 

流されてまうなぁ・・・

裏山の標高が高いので、まずはそこへ逃げることになるな。

 

便利な世の中になったけど、こういった自然災害に対しては無力なんよな。

 

皆さんも日ごろの備えと心構えを忘れずに (・ω・)ノ