前記事に掲載したケージ。
爺が不具合が無いかチェックして、洗剤で洗ってくれました
天日干しをした後に開閉や折り畳みがスムーズに出来るように、少し油を注しておきました

実はこのケージ…
婆の愛車2号さん(軽トラw)に載せて、武蔵をドライブに連れて行く為に購入した物。
実際は春や秋の良い時期にしか使用せず、外して放置しておりました

チギチギボランティアを始めた事を爺に話すと…

「あの赤いスチールケージ役に立つなら送ってあげたら?」

婆、そこまで思い付かず( ∗・᷄ὢ・᷅∗ )

昨日も滝の様な汗を流しながら笑顔で洗ってくれた爺に感謝₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊

朝から組み立て方を写真付きで作成

{5DE8C444-E21F-40FC-9248-1A4EEE8B3901}

{E013659D-FEAC-4F65-95D8-073F8C8A126B}

{D589714B-3A26-4252-BFD1-C5D0C8C861F5}

それからケージが乾いているか確認して荷造り開始だ(`・ω・´)ゞ

{2B7AFA68-747B-4952-8B71-E2B561311012}

{D30C257C-8370-4F7D-8DA6-EF284CC589E7}

途中でせっかく作った説明書擬きを入れ忘れに気付くも、紐を掛ける前だったのでセーフ

昼から発送の為持ち込み予定です

岡本夏生さんが常日頃から言っている事。

出来る人が
出来る時に
出来る事を

保護されている動物を引き取り家族として迎えるのも支援。
餌や用品を保護ボランティアさんの元に送るのも支援。
ペットの殺処分の現状を拡散するのも支援。

色んな支援があるけれど、一人一人が出来る事を無理なくやらなければ長続きしない。

爺と婆も無理のない範囲で出来る事を続けていきたいと思ってます(*•̀ㅂ•́)و