東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆

東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆

東京で営業職として働くわたし達が、東京近郊のお勧めお花見スポットを紹介させていただきます★お客様に訪問営業する時間の合間に、公園やビルの合間から見るサクラを写真で撮ってきます。少しでも春を感じてくれたら嬉しいです。

東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆

東京にいる皆さん。こんにちわ桜

私達は、東京であるASPのサービスを売る営業です。このサイトは、日々の営業の癒しを得るために、営業と営業の合間に、桜の木sakura03 から癒しパワーをもらいつつ、不況の中ですが頑張っていきます!

Amebaでブログを始めよう!


東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-靖国神社・北の丸公園_3東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-靖国神社・北の丸公園_2東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-靖国神社・北の丸公園_1

スポット名靖国神社・北の丸公園
場所(住所):東京都千代田区九段北3-1-1
何分咲き満開
何向きかデート・家族
評価2010年の花見に薦めたいオススメ度 80点
感想や評価日本武道館と靖国神社の周りの桜はどの木もすっごく大きい。
桜の時期にここへ行ったのは初めてだったのであまりのきれいさに感動しました。
思わず写メを撮ってしまいました!!
靖国神社にはお店がいっぱい。
焼きそば、たこ焼き、お酒などなどお花見に欠かせないものがしっかり揃ってますよ。
ここは家族連れやおじいちゃんおばあちゃんがお散歩に来ている人が多かったです。カップルでカメラを持って来ている方もいました。
JR市谷駅からメトロ九段下駅まで続く靖国通りは桜並木の道なので行き道と帰り道も十分楽しめます!!
是非行ってみてください☆


東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-成城学園前_02東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-成城学園前_01

スポット名成城学園前
場所(住所):東京都世田谷区成城6-1-20 1
何分咲き満開
何向きかデート
評価2010年の花見に薦めたいオススメ度 90点
感想や評価せたがや百景」にも選ばれる、成城学園前駅の桜並木です。
近くに公園などはないので宴会はできませんが、お散歩には最適ではないでしょうか。
お散歩のあとには、「成城アルプス」でケーキを食べると至福。

東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-赤坂1丁目_4 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-赤坂1丁目_3 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-赤坂1丁目_2 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-赤坂1丁目_1


スポット名 桜坂
場所(住所): 東京都港区赤坂1(ほぼ六本木)
何分咲き 満開
何向きか デート
評価 2010年の花見に薦めたいオススメ度 90点
感想や評価 都会の春を発見しました!!
港区赤坂2丁目の桜坂です。福山雅治の「桜坂」ではないですよ!
住所は赤坂でもここは六本木のほうが近いかもしれない。
六本木のアークヒルズのすぐ近くです
。都会の真ん中に桜坂があるとは知りませんでした。
桜のすぐ横には森ビルあり、いかにも「東京」って感じですよね。
公園や郊外の桜はもちろんきれいですが、都会の真ん中に咲く桜も負けてません!!
夜にはライトアップされるそうですよ☆夜桜も見てみたかった(;_;)
桜坂の距離は短いしこれと言って観光スポットではないけど、ないだろうところにある桜を見たときの喜びは大きいですよね。
東京タワーや六本木ヒルズへ夜のドライブへ行く際は桜坂にも立ち寄ってください!!
六本木通りの溜池山王駅近くにあるドトールを曲がると桜坂です☆

東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-飛鳥山公園_4 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-飛鳥山公園_3 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-飛鳥山公園_2 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-飛鳥山公園_1

スポット名 飛鳥山公園
場所(住所): 東京都北区王子1-1-3
何分咲き 満開
何向きか 家族、宴会向き
評価 2010年の花見に薦めたいオススメ度 100点
感想や評価 毎年行ってる飛鳥山公園。今年は満開の時期が土曜日&晴天と重なり絶好のお花見日和でした☆
東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-大塚_1 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-大塚_2 東京で働く営業が送る…お花見おススメスポット☆-大塚_3

スポット名 東京都豊島区南大塚3丁目
場所(住所): 東京都豊島区南大塚3
スポット説明文: 山手線大塚駅南口より徒歩7分
丸の内線新大塚駅より徒歩7分
何分咲き 満開
何向きか デートで、家族で。
評価 010年の花見に薦めたいオススメ度 70点
感想や評価

道沿いに50メートルほど桜並木が続いていますので宴会というよりは散歩の途中に立ち寄ってほしいスポットです。
かなり背の高い桜が道にはりだすように咲いているので桜のトンネル、という表現がぴったり。

近くには他にも見どころがあり、JR大塚駅の北口側にでて、空蝉橋方面に歩いても桜並木を見られますし、少し歩けば、巣鴨地蔵通り、六義園、護国寺などの観光スポットが。
家族連れなら丸の内線に乗って後楽園に行っても◎。
電車好きなら唯一の路面電車、都電荒川線が走っていますのでそれに乗ってもいいですね。

公式サイト >>