「なんくるないさ~」っていう

 

沖縄の言葉が好き。

 

自分で使うことはないけれど

 

うちには何故か

 

この言葉が書かれたシーサーの置物が

 

5つくらいあります。

 

あっちにもこっちにも。

 

沖縄のお土産って、みんなこの言葉ついてるの?って思うくらい。

 

でも、だからかな、この言葉はとても好きです。

 

 

標準語?にすると「なんとかなるさ~」になるのかもしれないけど

 

私には少し違う意味に感じられます。

 

「なんとかなるさ~」は楽天的な明るい言葉ですが

 

時と場合によっては、ちょっと無責任な、突き放したような感じもします。

 

けれども

 

「なんくるないさ~」はとっても暖かい。

 

つらい時にも包み込んでくれる優しさがある。

 

失敗して傷ついて、もうダメだ~って思った時に

 

どこかのおばあちゃんが

 

「なんくるないさ~」って言いながら

 

暖かく抱きしめてくれるような温もりを感じるのです・・・。

 

 

私には「なんくるないさ~」は

 

「失敗しても仕方ないさ~。そういうこともあるさ~」

 

「つらくても、前を向いて生きていくしかないさ」

 

「悲しいこともあるけれど、お互いにみんなではげまし合っていこう~」

 

って言ってくれているような感じがします。

 

そして、その言葉の根っこに

 

相手への愛情がいっぱいつまっているような、

 

そんな感じがするのです。

 

 

なんでこんなことを書いたかと言うと

 

私は大きな問題を抱えている時に

 

まわりの人達から

 

「人生なるようにしかならないよ」

 

「どんなことも、なんとかなるさ」

 

という言葉をたくさん言われたからです。

 

それはその言葉の意味そのままを伝えようとしたのではなくて

 

私を元気づけようと思って言ってくれた言葉なのだし

 

その気持ちはとても嬉しかったのですが

 

私的には、その時の状況では

 

言われて、とてもつらい言葉でした。

 

 

けれども、「なんくるないさ~」には

 

なぜか温かみを感じたのです。

 

どうしてでしょうか・・・。

 

 

不思議だなあと思って

 

改めて「なんくるないさ~」の意味を調べてみたら

 

やっぱりただの「なんとかなるさ~」ではなかったようです。

 

もっと、もっと深い言葉でした。

 

 

家にあるシーサーを見るたび

 

私も心の中で「なんくるないさ~」とつぶやいています☆