ビワが実りました | ほっこり、わくわくな毎日を。

ほっこり、わくわくな毎日を。

2016年の中受、2022年春、無事に卒業。全力で好きなことに取り組む大学生活を見守り応援しつつ、自分時間も大切にほっこりとした生活をと思っています。アメンバー申請は、事前にコメントなどで交流があり、共感し合える方との相互承認にさせていただきたいと思います。

今年も、庭のビワの木に実がなりました。

何のお手入れもしないので、実ってくれるだけでありがたいのですが、今年は小ぶりです。 


さくらんぼ🍒同様、雨の降っていない時、

私が休みの日に収穫しなければならないので、

鳥さんのお口に入ってしまう方が多いのでは、、、ですが、

昨日、雨の降り出す前に早起きをしたので、摘みました。




色味は薄いけれど、味は、しっかり甘みがあり、すでに柔らかめに熟しているものもありました。

初ものですね。



子どもの中受の頃に、実家の父に病気があることがわかってから、両親には、なるべく季節のものを食べてもらうようにしてきました。

今年も、お裾分けにいかなくては、、、

(さくらんぼ🍒は、待ってるねというLINEがあったものの、雨の止みまや休日を待っていたら、ほとんど鳥さんに食べられて届けられなかったんですよね)



こういう おおきな木も、子どもが家を離れるなら、始末を考えないといけませんね。

庭も、雑草が生えないようにしないと、、、かな。

もう、草取りもしんどいですからね。