すっごい適当な レシピしかも写真ないしね | 家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

基本は家庭料理です 
それぞれのおうちにある なんとなくのごはん
ちなみに 研究所 所員は 所長が 長姉 名誉会長は 母って勝手に決めています

サクラです

ちょっとTwitterにあげたレシピを備忘録的に

 

え?写真??ないよ

え?料理名??ないよ

 

大根角切りにしてレンジでチン。ひき肉をごま油で炒める。炒めたところに和風だしと醤油酒味醂いれたら大根を入れる炒め煮して味見してオイスターをひと回し出来上がり。大根とひき肉の炒め煮

 

白菜をざく切りして鶏むね肉そぎ切り全部に塩コショウと小麦粉してフライパンに油しいて弱火で炒めるて油が回ったら蓋をして蒸し焼き。火が通たところに牛乳とシチューの元いれてクリーム煮の出来上がり

 

きゅうりを適当におってビニール袋にいれたらバンバンたたく ごま油を大匙1くらいと塩少し入れてもんで出来上がり

 

きゅうりを輪切りにする、みそに和風だしを入れて混ぜる お湯で溶かす きゅうり入れる 水で薄める 冷蔵庫入れる 食べる時に氷いれて 冷たいお味噌汁の出来上がり

 

茄子の皮をピーラーで剥く。縦四等分に切る 豚バラでくるくるとナスが見えなくなるように巻きつける。マヨネーズに小麦粉と水入れてトロットした感じの液体をつくったら巻いた茄子をくくらせてフライパンで焼く 巻き巻きピカタ?の出来上がり

 

WW