和風オムライス | 家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

家庭料理研究所 研究員のおうちごはん

基本は家庭料理です 
それぞれのおうちにある なんとなくのごはん
ちなみに 研究所 所員は 所長が 長姉 名誉会長は 母って勝手に決めています

今日は ちょっと リクエストにおこたえしてトマトを使わないオムライス

え??オムライスでしょ??

トマトケチャップごはんでしょ?っておもったそこのあなた!!!

いいええええええええ

おいしいですよ

和風オムライス

とっろっと餡かけオムライスですよ

材料

【中のごはん】二人分

・お米1合

・出汁の素 40ℊ

・シメジのみじん切り 半株

・大根菜とか 入れたいだけ

・お米にあった水分量

【たまご】

・卵2個

・だし汁 50㏄

・お醤油 ほんの少し

【餡かけの部分】

・ほうれん草 ひと株

・だし汁200㏄

・お醤油小匙1

・水溶き片栗粉 お好きな硬さにしあげてね

アレンジとして かにかま・カニ缶・小エビなど用意してください

作り方

【中のごはん】

1・すべての材料をいれて炊き込む

2・炊き上がったらお皿に形よくもりつける

【たまご】

溶き卵に材料を入れてオムレツをつくり 皿に盛ったご飯の上にのせる

【餡かけ】

1・ほうれん草は茎の部分を水につけしっかりとあく抜きをする

2・1をさっと湯がきみじん切りにしたらだし汁へすぐにつける

3・かにかま、カニ缶を入れる時はここで用意しましょう

4・フライパンへ2をいれてお醤油と3を入れます

5・水溶き片栗粉をいれてとろみがついたらオムレツののったお皿にかけてできあがり

ご馳走様でした

サクラ

お立ちよりありがとうございます(*´▽`*) ランキングに参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村