ブタバラを買いに行ってイカを買ってきた者です
なので イカのファイルシを作りました
ファルシ???ってなる??ですよね
詰め物です。 中身が残ったのでふわっと揚げにしました
材料
・イカ3杯・豆腐1/4丁・卵1個・野菜カレー適当・マカロニ・ホールトマト1/2缶
・オリーブオイル適量・ハーブ塩・ブラックペッパー

イカのファイルシ
作り方
1・イカを捌く
この時、生よりも半解凍の状態で内臓を抜くと取りやすいです

2・イカの胴の皮をむき、ゲソとワタを湯がいて歯ごたえが残る程度に切る
※冷凍して半解凍した状態だと胴の皮を非常にむきやすいですよ
※イカの胴は湯がかない

3・ミキサーに水切りをした豆腐と野菜カレー、卵、イカゲソ少しをいれてピュレ状にする

4・3にマカロニと残りのイカをいれ、ハーブ塩、ブラックペッパーをいれる

5・イカの胴部分に4を詰めて、口を爪楊枝で止める


6・フライパンにオリーブオイルを敷いてイカを焼く

7・イカの色が変わってきたらホールトマトとブラックペッパー・ハーブ塩をいれて煮込む

8・イカにトマトソースが絡んだら出来上がり
冷まして召し上がれ

残った詰め物でもう一品
作りかた
1・残ったつめものを 揚げ油へスプーンですくって落とす


こんがりと上がったら出来上がり

ご馳走様でした
サクラ