なんだか パリンパリンです

なんだこれ?です
これです

あ、金額見えてる まい、いっか。
さて下ごしらえ
干しタケノコを軽く水洗いをしたら ぬるま湯でもどします。

説明文もたいして読まないでやりはじめたら・・・
なんと!!!ぬるま湯で半日!!!!!ちなみに上の写真は、戻し始めて3時間くらいのです。
で、戻った??って思ったので次の工程へ
だいぶタケノコですね

ここでまたもや説明文を見てびっくり
コトコト2時間中火で好みの柔らかさになるまで煮る・・・
え???2時間????
まあ2時間やりまして 柔らかくなったので 茎ワカメと一緒に中華炒めにしました
茎ワカメも塩だしに一晩かかるってゆーね・・・・

味付け
ごま油・豆板醬・甜麺醤・オイスターソース 絡めて出来上がり
ご馳走様でした
サクラ