先日からお勉強していた「プロフェッショナルベビーシッター資格」…
無事合格しました♪
毎日コツコツと教材を見ていたおかげですね。
保育所で働く上で当たり前なことから
歴史に関することまで、知識として勉強になりました。
これからも向上心を忘れることなく、「生涯勉強♪」の精神で知識を身に着け続けていきたいと思います。
ちなみに認定証はこれから発行なので届き次第またお知らせします。
先日からお勉強していた「プロフェッショナルベビーシッター資格」…
無事合格しました♪
毎日コツコツと教材を見ていたおかげですね。
保育所で働く上で当たり前なことから
歴史に関することまで、知識として勉強になりました。
これからも向上心を忘れることなく、「生涯勉強♪」の精神で知識を身に着け続けていきたいと思います。
ちなみに認定証はこれから発行なので届き次第またお知らせします。
桜の木では絵本もたくさんご用意致しております。
ここに写っているのはほんの一部で、他にも大きな本棚に小さな本から小学生向けの本まであります。
室内保育の場合、絵本はお子様が興味があればすぐ手に取れる位置に置いてあります。
これは非常に重要なことだと考えていて、お子様の興味関心成長をスムーズに刺激してあげられると考えております♪
あと3歳くらいの子からは簡単なお片付けもできるようになっているかと思います。
絵本専用の箱をご用意してあげることで、最後にお片付けまで自分でチャレンジします。
もちろん写真のようにきちんとは出来ませんが、シッターがサポートすることで「自分で出来た!」というお子様の達成感、モチベーションなどにも繋がるような保育をしていきます。
新しい室内用おもちゃが増えました。
アンパンマンのギターとドラムです♪
音はおもちゃですが、リトミック遊びにも使えます。
現在「知育遊び」「運動遊び」を保育中行っていますが、今後「リトミック遊び」も追加する予定なので楽しみにしていてくださいね!
いっぱいドンドコ鳴らして楽しかったね♪
近日、室内大型遊具が搬入される予定です。
なにが届くかはまたお楽しみに!