茨城の不思議な空間♬さくらのヒーリングサロン -20ページ目

こんにちは。 

 

3連休、いかがお過ごしでしょうか傘

 

 

 

引っ越すとカーテンのサイズが合わなくなりますよね。 

 

現在、大幅にサイズの違うカーテンを下げているのですが、誰も何も言わない爆  笑

 

 

疲れ切ってカーテンなど見ていないのか!?

 

それとも、あきれてコメントのしようがないのか!?

 

 

新しいカーテンを買うまでとりあえず今まで使っていたカーテンを下げておこうと思い、取り付けると、丈が窓の2/3。

 

 

大つんつるてん。 

 

 

でも、これがなかなかいい爆  笑

 

 

1級の遮光カーテンなので閉めると夜みたいに真っ暗になるのですが、下1/3が空いているので、そこから光が入ってちょうどいいキラキラ

 

 

夜外から見てみると、うまい具合に下1/3が見えない。

 

 

しばらくこのまま使おうと思いますウインク

 

 

 

 

カーテンといえば、さくらは以前ブラインドカーテンで苦労したことがあります。

 

 

ブラインドカーテンならすっきりしてオシャレな感じがするから、一度ブラインドカーテンを使ってみよう!!

 
と思い、ニ〇リで激安ブラインドカーテンを買ってきたことがあるのですが、あれはダメです。
 
 
まず、重い。

 

 

カーテンレールに取り付けるタイプなので、壁に穴を開けなくてすむのが売りですが、重くてカーテンレールまで持ち上げられないタラー

 

 

せっかく買ってきたオシャレなブラインドカーテンを諦めるわけにはいかないアセアセ

 
何が何でも取り付けてやる!!
 
 
と、両手で必死に持ち上げ、何とかカーテンレールまで持ち上げたはいいけど、両手がふさがっていて取り付けられないアセアセ
 
 
誰か来てーー!!
 
 
と思っても誰も来ない。
 
 
さくらは考えましたひらめき電球ひらめき電球 
 
カーテンレールにひもで輪っかをぶら下げて、とりあえずそこにブラインドカーテンを通そう!!
 
 
輪っかをぶら下げ、また必死でブラインドカーテンを持ち上げて輪っかに通すと、片手で持てるぐらい軽くなりましたチョキ
 
 
片手が空いたので、金具をカーテンレールに取り付けようとしたのですが、カチャといかないタラー
 
 
ドライバーの持つ所でぶっ叩いて金具を取り付けました。
 
 
 
 
ブラインドカーテンとしての機能はよかったのですが、今度は引っ越す時に外せないアセアセ
 
 
カーテンレールに金具ががっちりホールドされていて、外せないのです。 
 
 
そりゃそうですよね・・・。
 
くっつかないものをぶっ叩いて無理矢理くっつけたんだから・・・。
 
 
 
結局自分で外すことができず、引っ越し業者さんに壊して外してもらいました。
 
そして廃棄。
 
 
普通の布のカーテンは安くても大丈夫ですが、ブラインドカーテンは安いのはダメです。
 
 
 
ニ〇リのブラインドカーテンを思い出したので書いてみました爆  笑鉛筆
 
 
 

 

 

 

チューリップヒーリングのメニューチューリップ
クローバーレインドロップ(心身の浄化) 約1時間半 9,000円

 

   お子様レインドロップ
    ・小学生以下3,000円
    ・小学生5,000円
    ・中学生以上6,000円

クローバー
レインドロップ&スピリチュアルカウンセリング(浄化&お悩み相談) 
  約2時間半 13,000円


クローバーレインドロッププラスぐるぐる(レインドロップ+リーディング+音叉) 
  約3時間 20,000円


クローバースピリチュアルカウンセリング(お悩み相談) 
  1時間 5,000円

詳しくはメニューをご覧ください。


 
Sakura's Healing Salon

茨城県つくば市

キラキラメニュー

ご予約・お問合せ

*リピーターさんは直接メールくださって構いません。