こんにちは。
お盆休みいかがお過ごしでしょうか。
雨ですが涼しくていいですね
前回「飲むオイル」について書きましたが、「飲むオイル」にもそれぞれ効能があり、オイルが違えば効能も違います。
よくブログに添加物、添加物と書いておりますが、添加物が排出されるのは、
おまけです
なので、飲むオイルの効能や使い方などを書いていきたいと思います。
今日は「レモン」について
「レモン」
気分をリフレッシュ、思考をクリアにしてくれる、活性化のオイル。
集中力アップにも効果を発揮し、目標を明確にするのをサポートしてくれます。
朝や昼間に飲むのがおすすめ。
認知症にも効きますので、もし家族に認知症の方がいらっしゃったら、朝ディフューズしてあげるといいかと思います。
レモンはヤングリヴィングの中でもベストセラーのオイル
飲むだけではなく、キッチンやトイレなどの消臭、ディフューズ、掃除などにも使えます。
掃除はですね~、例えばこびりついた汚れやマジックやシールのあとなど。
他のオイルでも落ちますが、レモンが一番よく落ちると思います。
飲む場合はコップ1杯の水に1滴にしてくださいね
レモンは刺激が強いです。
なので、肌には塗らないでください。
お風呂に垂らす場合も1~2滴。
たくさん垂らすと肌がピリピリ痛みを感じてしまいます。
それから、野菜を洗う時にレモンを垂らした水で洗うと、農薬や艶出しに塗られているワックスなどを落とすことができます
とにかくいろんな使い方があるレモン
1本持っていると便利です


