今日で がんセンターへの通院が卒業できると思ってたけど、また来月も通院です
内診の時に
「最近、おりものが多くて気になる。」と言ったら・・・
「縫った所が少しケロイド状になってるねぇ。薬剤で焼いとくね。」と。
え~っっ、焼くなんてっっ
痛いの嫌だ~っっ
焼くと言っても溶かすみたいな感じらしく、何か冷たい物がつけられた感があっただけだった
後はジャバジャバと液体で洗って消毒して終了
全然 痛くなかった
このケロイドのおかげで また来月も内診をしに来なくてはならなくなった訳であります
1週間くらい前から、腹部の傷から小さくて硬い物が出ててパンツとか服に引っかかって痛かったの~
糸が吸収されず出てきてしまったんかなぁ。
毛抜きで引っ張ってみたら 全然 抜けないし、痛いし、少し血が出ちゃったので検診の時に先生に聞こうと思ってたの。
内診の時、先生は腹部を見てすぐ分かってくれた
「お!糸が出てきてるね
爪切りで切っちゃう人がいるみたいだけど、恐いし痛いし難しいよねー。自然に取れると思うけど、抜いちゃうね~
」
げ~っっ
今度は絶対 痛いじゃんか
ピンセットで糸を摘ままれる前から私はギャーギャー騒いでて、看護師さんが笑ってて。
摘ままれてから5秒もしないうちに終了
でも痛かったよ~っっ
とりあえず、もうパンツと服に引っかからなくなったから良かったわ
今日で先生に会うのが最後かと思って、聞いておきたい事をメモしてったの。
それを先生に言ったら笑って全部聞いてくれた
下記が一部の質問。
・管が入ってた所が痛い
つれる感があるのは仕方ない。
いつの間にかに痛みがなくなる。
・ゴルフ
やって良い。無理しないように。
・重い物を持つ
良い。無理しないように。
・生理痛みたいなのがある
卵巣はあるから あっても不思議ではない。
・薬を飲まないと便が出ないから薬をずっと飲んでいても大丈夫?
続けてても問題ないけど、止められるんなら止めた方が良い。
もともと便秘傾向だったから 薬を止めれば前の状態に戻るだけ。
薬よりも食生活を見直して体を動かす事が大事。
・通院は いつまで続く?
最低5年。次の産婦人科の先生の考えで月に1回とか2ヶ月や半年に1回とかになる。
検診はずっと続けないとダメ。一生と思って ちゃんと受ける事。
ウイルスに感染しやすい体。膣がん、外陰がんになるリスクは他の人より高い。
箇条書きにしちゃったけど、先生は どの質問にもジェスチャーや紙に分かりやすく絵を書いてくれたりして丁寧に答えてくれました
仕事もフルタイムで復帰してから日々 ヘトヘト。
今月中は まだ日勤のみでシフト作ってもらったけど、来月から夜勤を開始する予定。
不安だけど、早く元の生活と元の業務に戻らなきゃね
あー、まだ保険の請求してないや。
早く提出しなきゃ~
明日からまた仕事
風呂入って寝るぞー

内診の時に
「最近、おりものが多くて気になる。」と言ったら・・・
「縫った所が少しケロイド状になってるねぇ。薬剤で焼いとくね。」と。
え~っっ、焼くなんてっっ

痛いの嫌だ~っっ

焼くと言っても溶かすみたいな感じらしく、何か冷たい物がつけられた感があっただけだった

後はジャバジャバと液体で洗って消毒して終了

全然 痛くなかった

このケロイドのおかげで また来月も内診をしに来なくてはならなくなった訳であります

1週間くらい前から、腹部の傷から小さくて硬い物が出ててパンツとか服に引っかかって痛かったの~

糸が吸収されず出てきてしまったんかなぁ。
毛抜きで引っ張ってみたら 全然 抜けないし、痛いし、少し血が出ちゃったので検診の時に先生に聞こうと思ってたの。
内診の時、先生は腹部を見てすぐ分かってくれた

「お!糸が出てきてるね


げ~っっ

今度は絶対 痛いじゃんか

ピンセットで糸を摘ままれる前から私はギャーギャー騒いでて、看護師さんが笑ってて。
摘ままれてから5秒もしないうちに終了

でも痛かったよ~っっ

とりあえず、もうパンツと服に引っかからなくなったから良かったわ

今日で先生に会うのが最後かと思って、聞いておきたい事をメモしてったの。
それを先生に言ったら笑って全部聞いてくれた

下記が一部の質問。
・管が入ってた所が痛い
つれる感があるのは仕方ない。
いつの間にかに痛みがなくなる。
・ゴルフ
やって良い。無理しないように。
・重い物を持つ
良い。無理しないように。
・生理痛みたいなのがある
卵巣はあるから あっても不思議ではない。
・薬を飲まないと便が出ないから薬をずっと飲んでいても大丈夫?
続けてても問題ないけど、止められるんなら止めた方が良い。
もともと便秘傾向だったから 薬を止めれば前の状態に戻るだけ。
薬よりも食生活を見直して体を動かす事が大事。
・通院は いつまで続く?
最低5年。次の産婦人科の先生の考えで月に1回とか2ヶ月や半年に1回とかになる。
検診はずっと続けないとダメ。一生と思って ちゃんと受ける事。
ウイルスに感染しやすい体。膣がん、外陰がんになるリスクは他の人より高い。
箇条書きにしちゃったけど、先生は どの質問にもジェスチャーや紙に分かりやすく絵を書いてくれたりして丁寧に答えてくれました

仕事もフルタイムで復帰してから日々 ヘトヘト。
今月中は まだ日勤のみでシフト作ってもらったけど、来月から夜勤を開始する予定。
不安だけど、早く元の生活と元の業務に戻らなきゃね

あー、まだ保険の請求してないや。
早く提出しなきゃ~

明日からまた仕事

風呂入って寝るぞー
