タイトル通りです。

9月13日~入院してます。


8日(金)の夕方に長男が38.9度の発熱。酷い咳で眠れず、翌日朝イチでかかりつけ小児科受診。→風邪だろう。

10日(日)の夜、今度は長女が39.4度の発熱。

10日の昼からずっと鼻水をすすっていて、とにかく鼻水出るのが気になった様子。夕方くらいから咳もこんこんこんこんしていて。

翌日(11日)、かかりつけ小児科受診。→長男と全く同じ症状だから、長男の風邪がうつったのだろう。次女にうつらないように気を付けて生活してくださいと指示され。

休みだった旦那へ相談。

急遽、だいぶ風邪が治ってきた長男と、まだ風邪をひいてない次女は旦那実家で預かってもらい、隔離することに。


この日くらいから、旦那も風邪ぽいと訴え。

11日(月)夜、38.5度の発熱。

翌日(12日)昼に39.5度まで熱が上がり、私のかかりつけの内科へ受診。

コロナ-陰性。インフルエンザ-陰性。

帰宅後も下熱みられず。

翌朝(13日)、37度代まで解熱し、だいぶ楽になってきたから明日は仕事行けそう~なんて笑顔で会話したり。。。


この解熱した13日のお昼頃から・・・

背中痛い。左の脇のちょい後ろあたり、湿布貼って欲しいと主張。

その後だんだん「苦しい」「なんかヤバい。病院行った方が良さそう…」と。SPO2-88%…ガーン

旦那のかかりつけ医へ電話して午後診療時間に受診。

左肺の【高度気胸】と診断にて、総合病院紹介されることに。


紹介先の病院にて、更に精密検査し…いつショック状態になってもおかしくない程肺がしぼんでる。

緊急で今すぐドレーンを挿入しないと💦

ということで、胸腔ドレナージという処置をしました。


医師からの説明で

「元々かなり肺気腫が進んでるね。肺のまわりフチ部分にあった肺気腫が風邪で咳込んだり、高熱が出たりしたことによって破裂して、肺に穴を開けてしまった事が一番の原因だろうと推測されます」と。胸部CTの画像を見せてくれながら話してくれました。

肺気腫がかなり多く、再発のリスクもかなり高い。

今は救急でかかってるから、病棟へいったら呼吸器の医師が主治医になるので、そこで今後の相談をしてくださいとのことでした。


息子が産まれて1年たちました。




3人育児、大変!‼️

でも2人目の時は年子で本当に本当に大変だったのに比べれば、少し年が空いたのと、長女が年長さんになり下の子のお世話をしてくれることで、少しは楽かな?と思えてる!!

…と言っても、長女もやっと年長さん!!

まだまだ甘えてくるし「ママやってー」ってことも多いし。


そんな長女も来年は小学生!!

小学校から「運動会の来入児種目参加」の招待のお手紙がきました。

成長を感じるし楽しみ~✨


保育園の運動会もとても楽しみ!!

茅野市は年長さんはみーーんな竹馬挑戦してるんだ!!

長女ちゃんも頑張って練習している様子で…

この前お迎えに行ったら、園庭のトラックをぐるーーーっとまわって「ここからここまで竹馬で歩けたんだよ~」とニコニコで報告してくれましたぁ✨️✨️

本当に大変に成長を感じるし、運動会が楽しみで仕方ないよ!!



次女は。。。

うーん。

年少さんになったけど…まだまだ赤ちゃん!

自分だけの言葉も多くて、何が言いたいのか分からず困惑してしまうことも多いし。

でも、しっかりとお姉さんな一面も垣間見れることもあったり。

ただ…夜驚症が数日おきで、ひどい時は家族みんな起こされ大変なことになったり。。。

先日も「ぎゃーーー」って大泣きで起こされ、夫があやしてくれてたら、「いえーい🙌いえーい🙌」って急に万歳して、夫と私と長女で何事!?ってなってたら、急に「あ!いいこと考えた!!」と叫んで、また大人しく寝始める…なんて出来事あったり。

その後、私と長女は「いいこと考えた!」の次女にツボってしまい爆笑でしばらく眠れず…深夜2時3時頃の出来事よ💦💦


まぁそんなこんなで、子ども3人に増え、色々ありながらも毎日楽しく可笑しく生活しておりまする。。。



↓↓↓長男、イケメン過ぎる😍(親バカ発動中)↓↓↓






9月って精神的にダメだね。。。

毎年この時期はしんどい。

つらくて、何も出来なくなるし、全てがいやになる。。。

はぁ。子どもたちはすごい可愛いのに、ストレスしか感じない。。。






長男の名前は


愛和


あいと」と命名。


まわりを和ませてくれ、みんなから愛されるように」との想いを込めて🌠

イメージ的にクレヨンしんちゃんみたいな✋

憎めないキャラというか、みんなを笑顔にしてくれるような子のイメージで。。。


お姉ちゃんたちは夫のインスピレーションでまだ性別もわからないうちに、さくさくっと命名してくれたので…

今回は私が名付けしました。


夫みたいなセンスのいい可愛い名前をつけられるかプレッシャーで、かなり悩んだよ💦💦

でも「寅年獅子座」でちょっと?かなり?強そうなお誕生時期なので、少しでも優しい子になってもらえるような名前にしたかったって言うのもあり(笑)(笑)(笑)



生まれて2週間ちょっとたったけど…まだ呼び慣れなくて「赤ちゃん」「赤ちゃん」とみんな呼んでる(笑)

名前?あだな?で呼んでないといつまでも馴れないのにねー😂💦💦



「あっくん」って気安く呼べる日がくるのはまだまだ先かなぁ😅✋








8月5日(金)40w3d
13:30
健診にて、子宮口1cm。月曜の検診からあまり進んでいない。まだまだお産にはならなそうと。

17:00
トイレ行くと、おりものに少量の出血混ざりあり。
検診の影響での出血かおしるしか判断難しい。


8月6日(土)40w4d
4:30
おしるし?出血落ち着く。


8月7日(日)40w5d
15:30
あれ?なんかお腹痛いような、おしり?おまたをぐぐーっと押されてる感じの痛みを感じ…
とりま、間隔測ってみると10分前後。。。
陣痛??前駆陣痛なのかな?判断できず、しばらく様子を見ることにする。

18:00
やっぱり10分間隔続いてて、病院へ電話してみる。
とりあえず、もう1時間しっかり陣痛間隔測定してみて、また電話くださいと。

19:10
再度病院へ電話して、10分~12分間隔伝える。
電話口の助産師さんにタメ息つかれ
もぉ3人目なんだから、母親として判断してよ!!」と3人目なのにわかんないの?的な感じでかなりきつい言い方される。
わからんものはわからん。。。
とりあえず、会話もできない程の痛みになったり、間隔が短くなったら再度電話するように言われる。

22:00
夜勤の旦那から様子伺いの電話あり、これから帰宅してくれると。
10分~8分間隔。
おまた?おしり?と腰がズーンと痛い。
ゆっくり息を吐いて…の呼吸逃し必要な程の痛みになってくる。。。
でも、陣痛の合間は全然余裕(笑)
あんまり陣痛間隔は安定していない。

22:30
再度病院へ電話。
8分~10分間隔くらい。さっきより間隔短くなってきている事を伝える。
電話口の助産師さん、さっきと違い優しい。
帰るかもだが、経産婦なので一度受診してみた方がいいだろうと言われ、病院行くことになる。

23:00
旦那帰宅。

23:30
病院着。
内診にて、子宮口1cm。。。
月曜、金曜の健診時から進んでなさそう、
まだまだ硬いと言われる。
一応NSTする
7分~6分間隔、MAX80程度の張りあり。本陣痛きていると。
心配なら入院してもいいし、帰って休んだ方が進むかも知れないし、どうするか決めてくれと判断を仰がれる。
診てくれた助産師さんは家から病院までの距離(車で夜間飛ばしても30分程度)もあるし、経産婦だから進み始めたらいっきに進むかもしれないし、入院してもらった方が安心かなぁ?と言ってくれる。
旦那と相談し…
病院にいるよりは、家の方が寝れるだろう。少しでも休んで体力温存した方がいいんじゃないかと旦那に言われ、
一旦帰宅することになる。

少しドライブして、ポケモンgoしながらゆっくり帰宅する。


8月8日(月)40w6d
1:35
帰宅。
空腹にて帰りに買ったコンビニ弁当を旦那と食べる。

2:15
10分間隔に間隔があいてくる。
眠気強くうとうとできる。

6:40
トイレ、おしるし様の出血増。かなりの鮮血

15:30
長女次女の保育園のお迎に行く旦那についていく。
車に揺れてるせいか、2分3分間隔で痛みあり。
基本7分ー8分間隔。

17:00
トイレいくも立てなくなる程の痛みくる。。。
7分8分間隔は変わらないがかなり痛み強く、フーと呼吸逃すのもツラいレベルになってくる。
腰?おしり?おして欲しくなる。

21:00
シャワーする。
お尻押してないとたえられない程の痛みになってくる。
痛くて息をするのがやっとになってくる。。。

23:45
病院へ電話。


8月9日(火)41w0d
0:25
病院着。
内診し、子宮口5~6cm
入院となる。

1:00
個室へ案内され、PCR(抗原検査)を受ける。結果出るまでは個室で待機との指示される。
尿検査…尿意あるもチョロチョロとしか出ない。
バイタル後NSTする。
NST、張り3~2分間隔。

1:45
NST終了。
お産着へ着替えする。
破水?内診してもらう。
高位破水(チョロチョロした破水)確認。
子宮8~9cm。
かなり柔らかくなってる…PCRの結果出たら陣痛室でなく、そのまま分娩室へ移動した方がよさそうと言われる。

2:05
PCR結果でて、陰性確認できたので分娩室へ移動。
全然余裕で歩いていける。
歩いてる方が陣痛の波がきても、呼吸逃しやすくラク。

分娩台に乗り、NST装着し再度内診。内診にて子宮口全開と言われる。
陣痛時自然とからだに力がはいり、いきみたい感じになってくる。

赤ちゃんからだの向きが反対に回旋しようとしている。
反対(上?私のお腹の方に顔が)向いてるので赤ちゃんの向きを直さないと難産になる。
赤ちゃんの向きが直るように、頑張って動いてみようと助産師さんに指示される。
左側臥位→右回りで四つん這いになる。
動くのが本当にツラく、無理ーー!絶対できない~と思いながらも、助産師さんの助けを借りながら、陣痛の間隔の合間に頑張って動く。
2回程陣痛の波があり、赤ちゃんの向きが良くなったと仰向けの分娩の態勢に戻る。

2:40
自分のペースでいきんでみていいよと助産師さんに言われ、
最初の陣痛でグッといきみ、1回のいきみで助産師さんが引っ張り出してくれ、すーっと出てくる。

2時53分  3,060gの男の子出生

3:04
胎盤排出。

その後、切れた会陰を縫ったり、処置に4時頃までかかる。
とても痛い。
子宮内からじわじわした出血あると、止血の為にガーゼ詰められる。それもめちゃめちゃ痛い。。。

6時前頃になり、ようやく病室に移動する。


3人目の出産だったけど、わからないことは多いし。。。
経産婦は15時間以内で出産しないことを『遷延分娩』って言うらしいけども。
途中で遠退いてしまって、微弱陣痛っていうのかな??
それで長引いてしまったのだけれども。
さすがに「分娩時間 26時間04分」っていうのはかなり長い。。。

病院についてからは、助産師さんに言われるがまま状態で、気付いたらあっという間に生まれてた💦💦って感じだったけれども…病院行くまでがわかんないし、痛いし、不安になるし、で本当に本当に長くてしんどかった😅
まぁ、でも上2人の時に比べれば一番出産はラクだったかも…(上2人が本当に壮絶すぎて😂)
↓↓長女出産レポ↓↓

病院ついて2時間半くらいで生まれたんだけど、もう少し遅ければ車の中や家で生まれちゃってた可能性もあるし、逆に早ければまた陣痛弱くなったりして帰らないとになったりで更に長引いた可能性がもあり、病院に行ったタイミングが本当丁度良かった!と赤ちゃんを受け取ってくれた助産師さんに言われたよ!!
家でギリギリまで我慢してたから、ツラくて長かっただろうけど、お母さんの頑張りのおかげで赤ちゃんもスムーズに出てきてくれたってほめてもらいました。。。
そして…怖いことも言われました💦
赤ちゃんの頭の回転が逆だったから、もし病院間に合わなくて家や車で生まれてしまってたら、大量出血しててお母さんの命の危険もあったし、赤ちゃんもすごく苦しかっただろうと。
本当に病院に間に合って良かったと言われました。


5年前には、3人の母になるなんて思いもしてなかった。
気付いたら3児の母です(笑)
育児大変だろうけども。
でも、お姉ちゃんたちはとってもいい子だし、どんどん成長していってて、会話がちゃんと出来るようになり、話をきちんと聞いて理解出来るようになってきてて。
だから、小さな子3人育児は大変だと思うけれど、楽しいこともたくさんになるんだろうなーと今から楽しみ🎀

うつっぽくなると育児もままならないから、できるだけ体調を維持出来るように気を付けて生活するようにしないとな‼️






前にもブログに書いたことあるかもしれないんだけど。。。

私の両親は私と旦那が『不仲』だと思っていると思う。


私の実家に行く度に「仲良くやってるか?」とか「どうだ?」って聞かれるし。

まぁ、旦那が親に気をつかうのが嫌だからって私の実家に行くの嫌がり…いつも子どもたちと私だけで実家行ってるのもあるんだろーけども。


去年結婚した弟夫婦はいつも夫婦で実家きてるぽいし、一緒にいる様子を見られると仲良いのも分かるし安心なのも分かるしね!



そんで、私と旦那の不仲理由…

『私がわがまま』『私がずぼらでちゃらんぽらん』『私がすぐに浮気してそう』って親は思っているらしく…旦那が不満だらけなんじゃないのかって💧


実の親と言えど酷すぎじゃない??

「旦那はやさしい」とか「旦那は真面目」とか…親はめっちゃ旦那のことを誉めてくれてるけども。



どちらかと言うとダメダメ亭主だからね!!

2年以上もニートしてたし。

『私に働いて欲しい!自分は扶養に入りたい!!でも家事もしたくないから専業主夫じゃなくて、ヒモがいい』とか言うし。


今のお腹の子が男の子だと分かったときも

『男の子なら俺は知らないでね!上2人はみる(育児する)けど、赤ちゃんは何もしないから』宣言するし。


2年間のニート中も、私の障害年金とかでやっとこさなんとか私がやりくり、工夫して生活してて。

そんな中でもパチンコとか好きに出掛けたりしてて。電気代、ガソリン代をパチンコに使い込んでしまったり。

子ども食堂手伝ったり、そーゆー中で私が人脈作りをして、食材や子ども用品を寄付してもらったり、無料でめぐんでもらったりしてるのに対し「俺は好きじゃない」とか文句ばかり言ってきたり。



どちらかと言うと私の方が不満あるし、文句つけたいところ本当に多いんだけど。

Twitterとかネット掲示板に愚痴れば『そんな旦那いらない』とか旦那がボロクソ言われるレベルの旦那なんだけども。。。




でも、仲はいい方だろうと思う。

確かに不満ゎ多いし…どうしようもない人だけど。


なんだろ?私の考え方の問題なのか、私がただたんにダメンズにひかれるのか(笑)


『家事しない』宣言も、

「やるやる詐欺」で先伸ばしにされてイライラすることもないし、片付け仕事されてイライラすることもないし、それに何より「やってあげた」って恩着せられるのはお互いに不満溜まるし感謝もできないし、モヤモヤするだろーなって思うから…

私は「したくないからしない!」「嫌だからやらない!」はっきり言ってくれるのは素直でいいな~と思う。


大人として、やりたくないこともしなきゃいけないし、家事とかは誰かがやらないとまわらないし、やりたくなくてもめんどくさくてもやらなきゃならない事だと思うけども。

それでも「やだ!」「家事無理!」ってはっきりきっぱり言い切って一切何もしないのは、ある意味芯が通っててスッキリだなーって思うし。


まぁ、私が鬱で寝込んでるとき、家事とか少しはしてよ!って思うときもあるけど…。

でも体調の良し悪しに関わらず、私に家事するようにとか言ったりしないし私の好きにさせてくれてる!

洗濯を1週間ためようが、ごはんを作らなくても、掃除をしなくても(笑)

まぁ、洗濯や掃除は毎日しなくても生活は出来るけど、ためると後で大変になるから、基本毎日やらなきゃとかって自分で思って、出来る限りやってるけども。。。

でも、強制したり不満を言ったりはあんまりないし一緒にいてすごく楽だなぁって思う。



またデキ婚なのに「パパ」「ママ」呼びはしてない…。

子どもが園児になった今でも「くん」「ちゃん」呼びでお互いに呼んでいるし、

旦那は話しとかお喋りが好きなタイプでなくて、自分から話すのも苦手だし、人の話を聞くのもめんどくさいってタイプな、かなりコミュニケーションを取らない人だけども、

それでも、一緒にゲームしようって一緒にゲームしたり、アニメ観たりドラマ観たりしよう!って誘ってくれたりするし、

『夫婦』っていうより『友達』って関係のがしっくりくるような仲だと私は思ってる。



なんていうか、まぁ親に心配かけるのはよくないだろうけども…

親が思ってるような関係ではないんだけどなーって感じ。



そもそも、70歳過ぎても一緒にお風呂入ったり、人前でも気にせずチュッちゅ💋"してるような、私の両親の仲が異常な仲良し加減ってだけだと思うし、私の両親を基準に見てたら世の中の夫婦なんてみんな夫婦仲良くないことになりそうだしな。。。




前も同じような内容を書いてると思うんだけど、最近改めてまた思ったので、書いてみた____✏













門松明けましておめでとうございます門松

今年もよろしくお願いいたします桜桜

 

 

前回の更新からしばらく経ってしまい、気が付けばあっという間に年が明けてしまって、更に半年終わってますが。。。

 

10月に運動会があったり、12月に生活発表会があったりと、色々なイベントもありましたがあせるあせる

なんだかんだと貧乏なリにも、クリスマス会を子どもたちにしてあげられ、無事にサンタさんも来てくれました~プレゼント

 

 

そしてなんと・・・・・・!!気づき



第3子の妊娠が発覚キラキラキラキラ



11末頃から、どうしょうもない眠気と液晶酔い?ふわふわ?ムカムカ?なんかなんとも言えない気持ち悪さがあり…12月中旬頃、まさかなと思いながらも検査薬をしてみたら、なんと陽性💓

年末に受診し、心拍も確認でき…年内に母子手帳も無事貰ってきて、、、の年越しでした!!



私の住んでる田舎でもコロナ感染が拡大してきていたので、お正月に初詣ゎ行かず…

2月になって、妊娠5ヶ月の安産祈願兼ねて初詣もしてきました‼️

そしたらなんと、次女が引いたおみくじが大吉✨✨

生で大吉初めて見たから、縁起いいなぁって今年ゎステキな年になるなぁ💖って感じたよ☺️


2月28日で長女が4歳になりました👏👏👏

気づけばあっという間に成長していく…💦💦




4月に進級式もあり、私の地域でゎ2歳クラスから園児服とメトロ帽も着用なので、姉と同じ格好に大喜びの次女でした!!

ちなみに長女の園児服を新潮し、次女ゎ長女のお下がりがまわりました!!



長女の希望でメトロ帽ゎミニーちゃん、園児服にゎすみっこぐらしのしろくまくん?とふろしきさん?をフェルトで縫い付けました‼️




で、4月ゎコロナの感染レベルがいっきに上がってしまい…娘たちの保育園でも関係者がコロナ感染したとかで、連休が続き。。。
保育園が再開したとおもいきやGWになり💦💦

休みが多くなったことで、長女が登園拒否をするようになり😨⤵⤵
←一時的なものだったみたいで…今では毎日喜んで登園してるし、なんなら土日休みの日でも保育園行きたいと言う程までに!


コロナかで、去年ゎほとんど保育園の行事が中止、中止だったのに。。。
5月頃から徐々に落ち着いてきて!
今年ゎ無事遠足も出来ました🎶🎶
残念ながら、諏訪湖までのバス遠足予定が園付近でのお散歩遠足になってしまったけれども…お散歩も普段出来なかった子どもたちゎ遠足に大興奮でした‼️

年に数回しかないお弁当なので4時起きして、頑張って作ったお弁当✨✨


5月14日で次女ゎ3歳になりました👏👏👏


私の祖父母からの誕生日プレゼントでアンパンマンミュージカルを観に行ってきました✨
声かけても全然反応ないくらい集中、熱中して観ていて…成長を体感したよ😂
すっごく喜んでくれてたから私も旦那もめちゃくちゃ嬉しかったよ🎀



6月になり、先日は保育参観とクラス懇談会もありました!!
なんと去年ゎ1度も参観日できなく、懇談会もなかったので…初の参観日に初の懇談会でした!!!
参観ゎ家でゎ感じることのできない成長を目の当たりにし感動して、うるうるしてしまいました😢
懇談会でゎ他のお家での様子を聞くことができ、うちの子だけじゃないんだなぁと安心も出来ました👍



そして。。。
現在妊娠34週(9ヶ月)‼️
あと3~6週で出産が待っている💦💦
痛いのも嫌だし、怖いし。
でも頑張るしかない💪💪💪

マイナートラブルというのか…寝不足が続いてて、生活も不自由ばかりだけど、後1ヶ月と思って頑張って生活するよ😃




追記…
12月に両親を呼んで、ADHDの検査をしました。
旦那も両親も2時間も質問漬けになり、申し訳なかったよ💦💦
検査結果ゎ「不注意強い」ということでした。ただ、IQも64と元々低い(軽度知的障害と診断有り)から、ADHDとはっきりと診断つけられないと言われ、ADHDの傾向があるから内服で治療してみようか…と相談してた最中の妊娠発覚。
産後落ち着いてから、ADHDの内服治療をしてみようと言うことになりました。。。



 

 

 

 


『理想のママ』や『いいお母さん』
『理想の嫁』
『良妻賢母』

最近めっちゃ言われる。。。
なんなん??

私ゎそんなん言われるような立派な人間でゎないよ。
精神疾患持ってて…
働くこともできず。
家事も休んでばかり。
育児ゎ夫任せ。
夫も子どももダメ人間製造機並に甘やかしまくりで。


それでも
「余裕持って育児出来ているのは、母として賢くあるからだ!」とか「子どもに対しての対応や接し方が上手い」とか言われ。


なんなんだろ?
私をよいしょしてもなんもないのに。
私ゎ誉められたら伸びるタイプでもないのに。
怒られても誉められても変わらないタイプ(笑)
そーゆーの、全く気にしないから。


夜に計量~成型までして、冷蔵庫で一晩かけて二次発酵させ、朝起きてから焼き上げ…朝食ゎ焼きたてのパン🍞
↑↑↑↑↑
それゎお金がなくてパンが買えないから、作るしかないのですよ‼️









保育園で遠足あって、給食なくてお弁当持ってくるように言われたから作ったけど、年に2回しかお弁当の日がないから頑張っただけで…。





まとめ買いして、ほぼ冷凍保存して細々使ってるのも貧乏だからで。。。
切り分けして冷凍保存してるのも、使うときに手間がかからないからだし。
冷凍することで、旨味や栄養が凝縮される野菜もあるし。

料理が得意だからとか上手いからとかって訳でもないし。。。
cookpadで、検索ランキング?みたいなので、1位になったのだって一瞬で過ぎ去ったし?




こどものことなんて基本何もしてないし。
お風呂も寝かしつけも夫だし。ごはん食べさせたり、色々躾とか叱ったりするのも、夫で。
私ゎ怒られて泣く子どもたちをよしよし慰めて甘やかしてるだけの良いとこ取りで。。。


この絵本買って、子どもたちに読み聞かせするのだって、子どもたちのためってより、私自身自分の為だし。



なんなんだろーね?まわりの評価って。
なんか私を美化したり、できる人間扱いするのゎ本当に本当にやめて欲しい。
なんかそーいうの疲れる。


完璧主義って程でもないけど、こだわり強いから…クオリティゎ求めるけども。
育児にしても、子どもたちとの接し方にしても。

この前の訪問看護でいつも来てくれる訪問看護師さんに
「お子さんまだ小さいのに1人の人として接していてすごい。見習いたい」とか言われたけども。
そもそも意思を尊重してあげたり、気持ちを汲んであげたりするのゎ当たり前のことぢゃないの?
子どもに対してとかでなく、旦那だろうが友だちだろうが…一人間関係として。

子どもが『やってみたい!』
旦那が『やってみたい!』
→「やってみたらいいと思うよ!」
って応援するのゎ普通ぢゃん??
むしろ、やりたいこととか気持ちを否定するのって相手に対して失礼過ぎると思うし。
やってみてうまく行けばたくさん誉めて、認めてあげればいいし。
逆にうまく行かなかったら、一緒に考えて悩んで、その時に手を差しのべてあげればいいと思うし。


なんかモヤモヤする。。。
私を過大評価するまわりの人たちがおかしいんだよ!!


頑張りたいこと、まだまだ、たくさんあるのに…なんかなんもしたくなくなるね。


















ブログ最後に書いたの5月!?

それも5月14日の次女の誕生日もすっ飛ばしてー!!?

ブログ書いてると思ってたからびっくりだー!!



4月1日に入園式だったのに、それも抜けてる😅

まとめて書いちゃいます(笑)

長くなるけど。。。。





4月1日 祝🌸入園


入園式にいってきました🌸


入園式してもらえて良かったです‼️


保育園に入ったのは平成31年4月。

恋華をちょうど妊娠中で産前産後保育の為に!

本当だったら平成31年4月1日に入園式に参加しなきゃだったんだけど…産み月近くお腹も大きくて大変だったので欠席しました!!

そして、去年は私が入院していて入園式できず。


恋華も…

去年私が退院後、4月半ばに入園したので入園式していません。


今年こそは入園式に参加させてもらいたいと思い、園長先生へお願いしましたー!!

だけども…。

このコロナ渦で感染対策のため、出来るだけ少人数でやりたいということで入園式に参加するのは難しいと断られてしまいました😢


ですが‼️‼️

3月の保育園も終わる頃に園長先生から、優歩のみ入園式参加できるとの連絡を頂きました!

恋華は継続児扱いになるから、中途入園でも入園式参加できないが…優歩は転園してくるので、みどりヶ丘保育園に入園ということで入園式してもらえることになりました✨✨


恋華ゎ進級式のみの参加だったのですが、おめかしして一緒に『にゅうえんしき』の立て札の前で写真を撮りました!!

一生に一度しかない、大切な成長のお祝い?イベント?儀式?

を無事に迎えることができて本当に良かったです🎀


優歩は年少さん!!

本当に大きくなったなぁ~✨✨

子どもの成長って親の気づかないうちにどんどんと大きくなっていってるね!


これから…たくさんおともだちをつくって、共に遊んで、共に学んで、本当に本当に多くのことを体験して。

もっともっと成長していくんだろうと思います🎀

きっと喧嘩したり、悲しいこともあるだろうけど、楽しいこともたくさんあり…いろんな刺激を受け、考える力や感情がゆたかに育っていってくれたらいいなーと思います✨


進級園児だけれども、年少さんに上がるということで…

優歩も恋華も入園、おめでとう💐




5月14日


恋華、2歳になりましたバースデーケーキ


なんか全然2歳感なし(笑)

本当にまだまだ赤ちゃんで…

抱っこ抱っこだし、後追いでトイレまで着いてきてギャーギャー泣いてくるし。。。

まだしゃべれる言葉も全然なくて…「ぱぱ」がかろうじてたまーに言える程度で。

(8月現在『まま』『ねーね』『やだ!』くらいは言えるようになりました!!…でもかなり遅れていると言うか全然ことば出てこない💧)


姉と比べてゎいけないんだろうけど…マイペースで不器用で💦💦

まぁ、保育園の教室でゎ一番のお姉さんとして、頑張ってるみたいだから、おうちでは一番ちびちゃんとして甘えん坊してても仕方ないのかなぁとか思ったり✋



ご飯ゎ優歩の誕生日同様、安いピザとポテトとサラダとクリームシチュー。
ケーキゎドキンちゃん♥️





まぁ、そんなこんなで、

イベントもりだくさんでしたー!!


6月に初めてのお泊まりと、

7月に弟の結婚式があったので…

次回まとめて書きたい💦💦



長くなってしまったが、でゎでゎ👋










長女「ねー、ママ。ゆあちゃんって優しいの?
長女「ゆうあって名前だから?
私「ゆうあちゃんはやさしいよー!名前とか関係あるのかはママにはわからないけど、恋ちゃんの面倒をよく見てくれるし、ママが具合い悪い悪いの時には『ママ大丈夫?』って心配してくれるでしょ!だから、ゆうあちゃんはとっても優しいんだよー!!
私「ゆうあちゃんの真似っ子ばかりする恋ちゃんも、優しいゆうあちゃんの真似するから優しいんだよー!!ゆうあちゃんが皆に優しいから、皆もゆうあちゃんにいっぱい優しくしてくれるんだよー!

と3歳になったばかりの娘と昨日会話した。
3歳ってどのくらいの事をわかっていて、どのくらい会話を理解しているのかな。。。
でも、3歳2ヶ月の女の子が
自分は優しいのか
名前に優しいってつくから優しいのか
なんて考えるのかな?


旦那は長女が生まれる前から『優(ゆう)』という字を名前に入れたいと言っていた。
性別が女の子ってまだ分かってない頃から「女の子は絶対に大人しくて優しく育って欲しい」とずっと言ってて。
『優』の漢字と読みから、命名アプリで検索して…たくさんの候補の中から一番ピーンと来た『優歩』に命名した。
旦那も私も一緒に「あっ!これだー!!」って運命の出会いかのように。

旦那の好きなアーティストさんに『YU-A』って人がいて…名前が決まってからは胎教によく聞かせてたっけな(笑)


優しく歩く


ずっとそう思ってた。
でも、娘との昨日の会話で考えた、、、。


優しい」って「優れる」ともいうよね…?



私は『得な人間』と『損な人間』に分かれてると思う。
私も旦那も『損な人間』に部類されると思う。

・頑張らなくても楽して『得』に生きる人
・頑張りが実って理解されて『得』に生きる人

・頑張っても空回りばかりで『損』に生きる人

頑張りたくても頑張り方、頑張る方向性がわからない人。


頑張らなくても楽して『得』する人と、頑張っても『損』をしてしまう人違いってなんだろ?
生まれ持ってきたものや環境も大きく関係してくると思うけど、

【学がある】【人徳がある】生き方

なんだと思う。
自分に知識があれば。
自分に知識がなくとも、自分を取り巻く人に知識あれば。
『損』な生き方はしないんだと思う。


何か特化した才能に優れる
勉学に優れる
スポーツに優れる
自分を取り巻く人に優れる

何かに『優れる。』ていれば『損』な人生にはならないし、
努力から得られる『優れる。』でも『得』と言える人生になるんじゃないのかな?って考えたんだよね。


誰にでも優しく接して欲しい
だから、優しく歩く優歩

なんだけれども。。。


優れた人生を歩んで欲しい
だから、優れた歩み優歩


って事なのかな?

可哀想だとは思うけども、生まれながらの環境は既にハンデのあるスタートラインなんだよね…。
貧乏だし母親は精神科の病気だし。

でも父は優しくて、可愛い従順な妹もいて。
持ってるものもあるから!

これから成長していく中で色々な事を学び、上手に生きる知恵と知識をつけていってもらいたい。
世の中、知ってることが多い方が生き易いと思うし、自分に知識がなくても、これから出会っていく作っていく人間関係の中で知識のある人と親しくなり助言を貰えば同じ事だし。
助け合う事のできる人脈ってとっても大切なことだし。
それらは優歩自身の頑張りによって手に入れられるものだと思うから。

優れた人生を歩む=優歩