こんばんは、今日もご訪問ありがとうございます。


今日は実父の退院日。(書いていませんでしたが、実は父まで入院していました・・・;)、

続いて祖母も明日、2か月半の入院生活とようやくおさらば(=退院)できることになりました!


そんなわけで、今日は病院に行って

父の退院と祖母の退院準備(荷物を持って帰るだけですが)を手伝ってきました音譜

年末から続いた入院手術のてんやわんやもやっとやっと終わって

実家に平穏が訪れそうで、ほっとしてます汗


妹もありがたいことに最近とても体調がよく

来月には、何年ぶり?!(多分10年以上ぶり・・・)に母と姉妹でお買い物にいこうということになりました!

母と妹と私の3人で買い物や旅行なんて、正直なところきっともう無理だと思っていたので

正直・・・夢のようですラブラブ


しかし。

3人でお買いものするのはすんごく楽しみで、うれしいんですが

約束の2月まで待っているとセールが終わってしまいそうなので^^;


とりあえず1月3日、私は私で初売りに参戦してきました(笑)。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ご面倒とは思いますが、もしよかったらポチをいただけると、とても喜びますあひる


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

ありがとうございます!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


初売りセールでゲットしたのはこれ↓
みなと家の記録 ~暮らしと家計簿

リバーシブルです。
みなと家の記録 ~暮らしと家計簿

先日も書きましたが、おうちで着るのダウンベストがダメになってきたので

新しいものを買いかえることにしました。

機能性ウェアで洗濯機で洗濯可能であたたかく、そこそこオシャレなベストを狙っていたのですが

私がショップに行けたのは3日だったため、

狙いを定めていたベストはすでに売り切れてしまっており、仕方なく同じシリーズで在庫のあったブルゾンを買うことにしました。

NORTH FACEのものです。

他にブルーとダークブラウンがあって迷いましたが、明るい気分になりたかった(笑)ので赤を購入。

30%OFFで ¥21,315でした。


※とても暖かく、気に入ってますが、やっぱりベストがよかったかなぁ・・・<つぶやき



そしてこれもお買い上げ♪
みなと家の記録 ~暮らしと家計簿
実は毎年バーゲンの時期にデパートで来冬用のタイツを購入しています四つ葉

私はどうもラルフのタイツのデザインが好みらしく、毎年2-3足は購入してます。

こちらはデパートのポイントで購入したので持ち出しは0。(買うと2,000円ちょっとでした^^)



以上、初売りの戦利品でした。これらの支出は1月のお小遣いから☆

今月からは私のお小遣いも固定費に入れるので、

家計簿とは別にお小遣い帳をつけておいて、毎月お小遣いの使い道(公開できるものだけ^^;)と収支を亜アップしていければな~と思ってます。



最後におまけでお正月頃のムスコくん。

みなと家の記録 ~暮らしと家計簿

くっくを履いて大分歩けるようになってきました。

この日は手を引いてひいばあちゃんちまで歩きました合格


スタイが取れたらもう子供そのものだとおもうのですが

なかなかヨダレが多くてスタイが取れる日はまだ先になりそうです得意げ





今日もお読みいただいてありがとうございましたぺこりパンダ

もしよければ、お帰りの前にぽちっと応援いただけると嬉しいです晴れ


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ

ありがとうございました、また遊びに来てくださいね~hi*