こんにちは四つ葉、今日もブログに遊びに来てくれてありがとうございます!ハート



今年の秋に築9年目を迎える我が家ですが。

以前記事にしたように、すでに家の塗料が…剥離してきており・・・

その時の記事はこちら→


しかも先般の台風襲来などで徐々に剥離面積が大きくなってきて

内心焦ってます叫び


壁面塗装、やるとしても来年と思っていましたが、

この調子では、もしかしたら(もしかしなくても)今年中にしないといけないかも・・・ゾゾゾ

まさかこんなことになるとは思わず、今年の予算とっていなかったので滂沱です泣き1



とりあえず、一応、見積もりだけでもとろうと、

先日、「住まいのコープ」さんに来てもらって家を見てもらいました。



まだ見積もり額は出ていませんが、ぱっと見てすぐに

メガネ築9年でベランダの床下に水が回っていること(下から見上げるとシミになっている・・・)や、

メガネ庭の塀(ブロック積み上げて塗装してある)の塗料がはがれてきて水が廻り、余計塗装がダメになってきていることを指摘され、



「うーん・・・9年でこれは・・・施工不良ですねメモ。」と言われましたバタ



ま、ね・・・

建売だったしね・・・期待はしてなかったけどね・・・ガクリ

ズバッと言われると、やっぱショックですね・・・。



庭の塀は、お隣さんと続いているので、できればお隣さんと同時期にやりたいのですが

(我が家は、もともとは90坪ほどの敷地の一軒家を取り壊して

2つの分譲住宅になったものの一つなんです。

2軒セット(?)で売り出されて、似たデザインで作ってあるので、道路に面した部分の塀はお隣さんと境目なく続いています。)

家は予算云々言ってないで、早くやったほうがいいかもビックリマークと焦りました。


もしかすると、多少は危機感をあおる営業トークかもですが

剥離した塗料と水が回ったベランダとは私の目で見ても明らかにヤバいので

全然楽観的になれません汗


ただ・・・

「住まいのコープさん」に見積もりを作ってはもらいますが、

実際の施工は父の古くからの友達に頼もうかと思っていますあせる

(屋根+壁込みで50万という破格の料金で引き受けてくださるらしく!!破格!!

コープさんには申し訳ないですが・・・一応塗料の種類とか、予備知識をつけたくて、

しっかり見積もりをとることにしましたダッシュ

(その代わりと言ってはなんですが、見積もり額次第で庭はコープさんに頼んでもいいかも・・・)



またまた大型出費が続きそうな予感の我が家ですが汗

壊れる前に修理しなきゃいけないのは明白なので・・・

頑張って資金のめどを立てたいです。


頼むよ夏ボ!!!ボーナス


(まだ話すら出ていない・・・)



今日もお読みいただきありがとうございましたぺこりパンダ

夏ボ頼みの我が家に、応援の1ぽっちいただけると、嬉しいです。


にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ


ありがとうございました!

また寄ってやってくださいねぺこりパンダぺこり