稲毛海浜公園プール



4歳8か月11日。


今年は海に行ったので、プールには行けなかったなぁ〜なんて思っていたら、保育園の仲良しファミリーと急遽プールに行くことに!


9月だからめちゃくちゃ空いていて快適(笑)


流れるプールとか、夏休みは寿司詰め状態だよね?


25mプール!
Jr…泳ぐ練習は?
せっかくビート板を持って来たのに…(笑)


ランチタイム!
食べ物…値段高過ぎ…
ママ二人はビールで乾杯!
楽しい〜っ!(笑)


午後になって、ちょっと寒くなってきたね…と、早々にプールを切り上げて、公園遊び!


サッカーが大好きなお友達と一緒に走り回って汗だく…

ファミレスで夕食もご一緒して、本当に楽しい一日だった!

本当に素敵なファミリーなんだよね…
ママさんは勿論、パパさんにも全く気を遣わないで過ごせるから本当に不思議…
お互いに昔からの友達みたいだよね!って…
埼玉の温泉や雪遊びにも行く約束をした!
楽しみがいっぱいで本当に嬉しい!


この日の朝に、表彰式!


サーキットでグレードアップしたからトロフィーだって!


嬉しそう(笑)
やったね!
パパの本格的な熱意が素晴らしい!(笑)


【最近のJr】

Jrのスイミングのコーチ、誰かに似てるなぁ…と思ったら坂口健太郎!
Jr、今のコーチが大好きみたいで、よく話し掛けるし、手や腕を掴んだり、水を掛けたり、ビート板アタックしたり…(←迷惑w)
コーチも負けじと笑顔でJrを構ってくれて、凄く良いコーチ…(泣)
時々、チラチラ上(2階の観覧席の保護者)を見るのが気になるw
通っているスイミングスクール、本当に素敵なコーチばかりで感動する!
Jrが楽しそうで本当に嬉しい!



4歳8か月10日。


Jrに世界陸上のリレーを観せて、イメージトレーニングをさせた!
100mはやっぱり速っっっ!興奮するわ!
やっぱり走るのが速い人ってかっこいい…
いや、こりゃモテるわw



スリットの入った金ボタンスカート!
今、ネイビーにめちゃくちゃ魅力を感じている!
ネイビーの服って一気に正統派お嬢様になる!
大人の色気が出つつ、正統派の清楚系って…誰が嫌う?(笑)
何ものにも優る…最強だわ!

万人に好印象を与える皇室ファッションが昔から好き!
だからカジュアルが苦手なのかも…


ほぼ1枚の値段で3枚購入できるクーポンが出た時に購入したシースルートップス。
ホワイト、ブラック、ライラック…全てブルベ冬カラー!
ブラックの深Vキャミにブラックのこのトップスとスリットの入ったブラックのタイトスカートを合わせると、めちゃくちゃいい女感が出る!
ホワイトはハイネックにしたけれど、ハイネックはやっぱり苦手だなぁ…
冬でも鎖骨は出したい…
毎晩パックの時に首までビタビタに美容液を付けているせいか、首にシワが全くない…
首のシワをさりげなく隠す事ができる…みたいな売りのハイネックだったけれど、不要だったかな…
ま、いっか!(笑)

最近、ブログを書くことを放置していた。
電車の中やカフェでもスマホばかりいじっているのは何か嫌だな…と思って…
スマホをいじるなら本を読もうと…
気になる小説だと読み進むのが早くて、物語が終わってしまうのが嫌だな…と思ったり…
読書の時間はゆっくり時が流れていて、心が落ち着く。
せっかちな自分をゆ〜っくりにしてくれる。
とても有意義な大切で必要な時間。

いつだったか、驚くほど凄いことがあった(笑)
仕事の帰りに改札を通るとSuicaの残高が『777』。
これだけでも驚いたのに、Jrを迎えに行くのに家を出てすぐに『·7-77』のナンバーの車を見たと思ったら、その前の車も『77-77』!
えぇ!?こんなことってある!?
エンジェルナンバーにも程があるだろ!?
と怖くなった(笑)
777だけはなく、エンジェルナンバーを見ることが本当に多くなった…
やっぱり何か意味があるのかなぁ…




4歳8か月



4歳8か月0日。

なんだかすっかり少年になってしまったような雰囲気…
まだ幼児だよね?(笑)
保育園での写真を見ていても、え?イケメン?(雰囲気w)と思ってしまった(笑)
年少と年中が境目な気がした。
先日、職場ママ&子4組で集まった時も、末っ子の年少君が姿も行動もまだまだ赤ちゃんぽく見えた。
Jrも年中になってから年上意識が芽生えたのか、色々としっかりやるようになった。
それがやっぱり見た目にも表れるのかな…と思った。



身長も体重もあまり変わらず…

不思議な事があった。
夜寝る前に電気を消すと「ママ、全部可愛い!ママ、いつもお顔優しいね!」と言ってきた時があった。
子供はわかるのか…
純粋だからこそ、第六感みたいなものが優れているのかもしれない…
この日は一日中ずっと心の中に温かなものが沸き起こっていた日だった。



4歳7か月28日。


主人がずっと気になっていたという7月にオープンしたばかりのレストラン!


こんなに美味しい本格的なイタリアンが食べ放題とは…
激混みなのも納得!(笑)


久しぶりにお腹が苦しくなった…



4歳7か月26日。

夕食はパンケーキが食べたいと言うので、一緒に作った。
混ぜるのも上手になったね〜
もう私が手を出さなくても一人で作れそうw



4歳7か月23日。

リザードンが風邪を引いてしまったからお世話をするって…
マスクを着けてあげて、ご飯もあげて…
可愛いなぁ…



4歳7か月22日。

義父のお下がりのG-SHOCKが気に入ったらしく、お風呂あがりにも着けている(笑)



4歳7か月21日。

女子…!!w


女子…!!www
ドラッグストアで私が「これ可愛い〜」と手に取ったら、Jrが自分が欲しいとw



4歳7か月20日。

私はトランプで七並べが一番好きなので、Jrに教えた。
絶対に勝つ自信があったのに、生まれて初めて七並べをやったJrに負けた…
嘘でしょwww
パパもびっくり!
本当にJrは強運の持ち主だな(笑)



4歳7か月8日。

一昨年、オランダ旅行の御婦人に作って頂いた甚平…
だいぶ小さい!(笑)
草履を履くのは初めてだね!
可愛い!
上手に歩けるかな?


保育園の仲良しママに誘われて、近所の盆踊り大会へ!
提灯がカラフルで綺麗!


焼きそばやフランクフルトを食べたり…


スーパーボールすくいをしたり、太鼓も叩いたね!


子供はジュース1本無料!
一番仲良しのお友達と乾杯!
すっごく可愛い笑顔!

このお友達、サッカーを習っていて、めちゃくちゃ足が速い子なのだが「Jrくんには勝てない、一番速い!」とママに話していたらしい…
いやいや、少し前にお迎え時に彼が園庭を走っていて、前よりも速くなっている!Jrは負けてるな…と思ったことがあった。
今年も運動会が楽しみだね!



4歳7か月5日。


埼玉県羽生市のサーキットに来た!


子供は130cmないと一人では乗れないらしく、パパと同乗!


プロのカメラマンが無料で写真を撮ってくれるサービスがあって、素敵〜!
Jr…まだ小さいせいで顔が全然見えないけれど(笑)

楽しめたみたいで良かった〜!



セリアで羽根ペンが売っていた!
どちらか選べなくて2色買ってしまった…


クラシカルな英国風の納戸に飾った!


母の実家で頂いたブルーベリーを使って、毎朝スムージー!
健康的!(笑)


ミッフィーのベビーダノン!
可愛くて思わずパケ買い!(笑)


レトロ可愛いお洒落なガム!


ガムなんて全く買わないのに、これもパケ買いよね(笑)




Tiffany Blue Box Cafe



天井が…!!!
あ〜…だから『ブルーボックス カフェ』なのね!(笑)


銀座のティファニーがリニューアルオープンしてカフェが併設された!


可愛いーっ!!!


8月がお誕生日の主人をお祝いする為に予約をしたよ!


ティファニーブルー一色の素敵な空間!


きゃーっ!!!
綺麗っ!!
店員さんがオススメしてくださったノンアルコールカクテル!


ティファニーブルーのカクテル!
素敵〜!


お一人様分のアフタヌーンティー!


バースデープレート付き!
素敵〜!!


美しいっ!!!
宝石の様な芸術品だわっ!!


スコーン!
クロテッドクリームとジャムもたっぷり!


紅茶はティファニーのオリジナルブレンドをチョイス!
良い香りで美味しいっ!


カクテルも本当に美味しい!


なんか…私が誕生日の様な写真になってしまった(笑)


お誕生日おめでとう!
いつも本当にありがとう!


食事を頂きながら思った。
女性と食事に行くとお喋りに夢中で、何を食べたのか、どんな味だったのか、ほとんど覚えていない。
だけど、主人との食事の時間は、お互いが食を味わうことに興味があるので、ひとつひとつを深く味わうことに集中できる。
食べながら、お互いに感想を言い合って、それがまた意見が一致する!
味覚や食の好みがぴったり同じなんだよね…
食べることを大切に尊く感謝ができる人と結婚できて、幸せだな…と思った。
食べること、味わうことが好き!
だから食事やおやつは違う物を選んで、いつも半分個!
私は時々独り占めをしてしまうことがあるけれど、主人は必ず私に半分残しておいてくれる…
本当にいつも優しい…ありがとう!


アラカルトメニューからトリュフと胡桃のラビオリ。
胡桃が本当に大好き!
めちゃくちゃ美味しかった〜!


お手洗いが凄い!
ターコイズ!?
綺麗過ぎる〜!


テラス席も素敵〜!

いやぁ〜
本当に幸せな時間だった!


カルティエで結婚指輪のクリーニングもして頂いた!
ピッカピカになっていて驚いた(笑)

Jrはじぃじばぁばとクレヨンしんちゃんの映画を観に行ったらしい!
映画好きの義母はイマイチだったと(笑)
舞台がインドっていう所が面白そうと思っていたけれど…
Jrがじぃじばぁばと楽しい時間を過ごせたみたいで本当に良かった!
義両親に感謝!


先週の日曜日、職場ママの新築に初めて遊びに行った!
仲良しの職場ママ&お子…4組の親子が集まった!
2年前に我が家に遊びに来てくれたメンバー!
お子が全員一人っ子男児で6歳、5歳、4歳、3歳と年子4兄弟w
Jrは三男だね(笑)

で、もう予想以上に素敵なお家だった!
注文住宅ってやっぱり素晴らしい!
彼女の世界観が輝き溢れたときめく城だった…
彼女は宇宙や鉱物をテーマにしたハンドメイドジュエリー作家でもある。
ロマンチックで神秘的…そしてラグジュアリーホテルに居るような空間…
彼女の美的センスを改めて本物だと思った!
そんな尊敬できる彼女が「◯◯(私)の素敵なお家を見て、色々インスピレーションを受けて建てることができたから、本当にありがとうって、ちゃんとお礼を言いたかったんだ!」と…
確かに彼女は我が家に遊びに来た時に、物凄く感動してくれて「吹き抜け造りたい!アーチにしたい!トイレにトルコランプ素敵!」…なんて言っていて、「やっぱり一軒家っていい!うちも建てたい!」と言っていた。
その願いを直ぐに実現させる力を持っている彼女を本当に凄いなと思った。
1階と2階、全ての部屋を案内してくれて、我が家と同じデザイン要素を見付けた時は嬉しかった!
やっぱり素敵な家づくりって本当に大切だと思った!
家族も来客者も皆が笑顔になれる素敵な家を保っていきたい!


私の職場は様々な人々と出会える凄い職場だな…と気が付いた。
前職が警察官、自衛隊員、看護師、CA、教師、海外で日本語講師、保育士、美容師、板前、AD、エステティシャンなどなど…
大学生も6大学から短大、専門学生…消防士になった子やダンサーを目指す子…
うちの職場で働いた後に有名なアイドルグループのアイドルになった子もいる。
言語も英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語…様々な国の言葉を話せる子が何人もいる。
人が好きな私には、まさしく運命の職場だったのだな…と思う。
収入も大切だけれど、やっぱりノーストレスで仲間と楽しく働ける、そして『人』を学ぶことができるお仕事が私にとっては最高の幸せ!
勤続年数23年…定年まで働かせて頂きたい!(笑)