🎻地域の音楽祭に、

私たちの“さくらの音”が響きました

 

こんにちは!

さくらジュニアオーケストラ

広報担当 ヤマザクラです🌸


今日は、

5月25日に出演させていただいた

「雨情うたまつり」の

ご報告をお届けします♪

 

小平霊園に眠る

日本を代表する詩人・作詞家

「野口雨情」を偲ぶ

「うたまつり」。

 

野口雨情は多くの作品の中で、

人の真心やほのぼのとした人情を

格調高い表現で詠んでいます。

 

私たちもこの素敵なステージにて

演奏させていただき、

子どもたちが心を込めて

演奏を披露しました。

🎶演奏曲は 雨情メドレーです。

メドレー中の曲目は
・十五夜お月さん
・七つの子
・赤い靴

・シャボン玉

・兎のダンス

 

です。

 

会場に響いたのは、

まだ幼さの残る手から生まれる

まっすぐな音。
 

でもその一音一音には、

日々の練習で積み重ねてきた努力と

仲間との絆が込められていました。

 

演奏後、客席からは

たくさんの温かな拍手。

「感動したよ〜!」という声もいただきました✨
出演した子どもたちも、

少し照れながらも誇らしげな表情を

見せてくれました。

 

今回の舞台は、

子どもたちにとって“音楽の喜び”と

“地域とのつながり”を感じる

大切な経験になったと思います。
 

ステージの上で得た達成感や、

人前で演奏する緊張感。

それは、

教室では得られない大きな学びです。

リハーサルの様子。

 

 

ご来場くださった皆さま、

応援してくださった皆さま、

そしてこの貴重な機会を

くださった関係者の皆さまへ、

心より感謝申し上げます。

 

📷当日の写真はInstagramにも掲載中!
🎻フォローもお待ちしています
👉 公式Instagramはこちら

 

🌸今後も、

子どもたちの“さくら色”の成長を

音楽とともにお届けしてまいります。
 

応援よろしくお願いいたします♪

 

広報担当_ヤマザクラ