私は、

コロナが流行って大変だった頃、

まだ濃厚接触者も

ばい菌扱い…

みたいな扱われ方をしていた頃、

コロナに罹りました



その時、

回復したかな?って頃に

味覚障害になりました。



出汁とかの旨み、甘み

が全く分からなくなり、

かろうじて分かる塩味も

ほとんどない状態になりました。



食べるものが無味だから、

美味しくないし、

楽しくない。

精神的にもかなり辛かった。



そして、

舌痛症を患って抗うつ薬で

治療していた頃。

味覚異常がありました。

旨みと甘みが分からない。

クッキーやアイスは無味。

大好きな和菓子も無味。

料理を作って味見をして、

いくら砂糖を追加しても

全く甘味がない…

なんて事もありました。



味覚に異常があると、

人生の楽しみを奪われたようで、

絶望しました。



簡単には治らない舌痛症。

その治療の道のりに味覚異常が

あるなんて、思ってもいなかった。

でも、味覚異常は、

服薬がなくなれば落ち着く。

後になってそう思うけど、

どれだけ不安に感じたかえーん



舌痛症治療の経験を

電子書籍で販売しています。

今月も購入ありがとうございますお願い