画像を入れて ヘッダーを作る (写真 素材 配置) -4 | 楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

楽しい!便利!役に立つ!ママと子供のパソコン活用術 ~愛知 一宮~

主婦としてママとして、楽しい、便利、役に立つパソコンの活用方法をご紹介しています。今や一番身近な便利グッズのパソコン。苦手だからと新しいことにチャレンジせず、いつも同じことばかりしていませんか?もっともっとパソコンを活用して、あなたの世界を広げましょう!

簡単グラフィックデザイン おすすめ委員 sakurappyです。

『画像を入れて ヘッダーを作る 写真 素材 配置 』 4回目です。

1回目・・・背景の設置と追加素材の配置をしました。
2回目・・・画像の配置をしました。  
3回目・・・配置した画像に素材を追加して、デコレートしました。

今、このような状態になっています。

写真の配置とデコレート ※クリックで拡大

今回は、文字入れをします。

現在表示されているレイヤーの一番上のレイヤーを選択します。

(文字入れしたい素材のレイヤーを選んでもOK!)

左側ツールバーの 文字ツールを選択して、フォントサイズカラー

選択し、文字を入れます。(文字入れの方法)クリック

“ こどものための ハンドメイド教室 ” の一部分だけサイズを変更します。

サイズを変えたい部分をドラッグして選択します。

選択部分が反転した状態で、新たにフォントサイズを選べば、

その部分だけサイズが変わります。

サイズだけでなく、選んだ部分の文字の設定(フォント・カラーなど)も

変更可能です

“ CHIKU CHIKU ” の文字は、縁取りをして目立たせます。

上部メニューバーの レイヤー → レイヤースタイル → スタイル設定 

開く画面で、境界線にチェックを入れ、サイズ不透明度を決めます。

右側の小さな四角がカラーチップになります。

そこをクリックすると、更に境界線のカラーを選択できる画面が開きます。

グラデーションになっている部分で色を選択します。

右上の長方形に表示されている色が、現在選んでいる色です。

レイヤースタイル 境界線  ※クリックで拡大

色が決まったらOKします。

縁取りのサイズを再度確認して、良ければOKします。

境界線を使えば、太字設定のないフォントも太字にすることができます

移動ツールを使って文字の位置を決めます。

これでほとんど完成ですが、もう一つ素材をデコレートします。

シェイプで描いた四角の隅に、ボタンをデコレートします。

今回はフリー素材を使いました。

上部メニューバーの ファイル → 配置 で入れたい素材を選んで

配置します。(配置の方法)クリック

それぞれのパーツのレイアウトを整え、デザインを確認します。

気に入らない部分があるときは、修正したいパーツのレイヤーを選択して

編集をし直します。

描いた文字や使った素材・画像、それぞれ個々に編集できるので

全体のバランスを見て手直ししましょう

完成です

ヘッダー こどものためのハンドメイド教室 


数回にわたって ブログヘッダーの作り方をご紹介しました。

それぞれの回で、少しずつ新しいツールの使い方を書いたので、

使い方を忘れたときのために、詳しい説明ページをリンクしていましたが、

分かりやすくするために、どこにどんなツールの説明があるかを

一覧で見れるように現在目次ページを作成中です。

(しばし時間がかかると思いますが・・・。)

今後は、今までのようなデザイン講座はもちろんですが、

フォトショップエレメンツの機能 写真の加工 素材の紹介 

役立ち情報 
などもご紹介していきたいと思っています。

同時に、ブログのリニューアルも考えておりますので、

次回ご覧になるときにはいろいろ変わっているかも

これからも、見に来てくださいね

sakurappyでした

読者登録