​こんにちは!イギリス短期留学中のChicoです!

今日の私の1日を紹介します🥰

7:00 起床



朝ごはんはだいたいシリアルとフルーツを食べています。朝はバタバタして15分くらいで食べてすぐ学校へ向かいます🏫



ホームステイをしている家から最寄りのバス停まで15分ほど歩きます。pavement・歩道が日本と比べるとかなり広いです。(場所によりますが)



バスは2階建てのものと1階建てのものどちらもあります!2階からの景色がすごく綺麗なので私は2階に座ることが多いです😌

イギリスでは降車する際にアナウンスがされないため、自分で降りる場所を把握していなければいけません。日本とのシステムの違いに驚きましたが、今は慣れました🥲
バスで10分ほど、そこから15分ほど歩いて学校へ向かいます。

午前中と午後にそれぞれ授業があり、少人数クラスで行われています。

午前中の授業の合間にブレイクタイムがあるのでそこで軽くスナックやご飯を食べている人が多いです。



私はこのmalteserのチョコをこないだ買ったのですが、美味しかったです。前に日本でも流行っていましたよね。これはリピートすると思います!

午後はlectureを受けました。今日はイギリスの新聞についての内容でした。the Metroという新聞は無料でバスや電車内に置いてあるので誰でも読むことができます。
早速the Metroをもらい、スーパーでthe Guardianの新聞を買いました📰(頑張って読みます)





そして今日は楽しみにしていた映画を観に行きました!cinemaでチケットを買うと学生は8£です。日本の大学生料金よりは安いかなと思います。





そして、この値段でこの座席のクオリティ!!1つ1つの座席の空間が広く、開放感があります。この快適さに私は驚きました。しかもリクライニングも可能。テーブル付き。そしてほぼ貸切状態でした。



ミニオン2を観ました。字幕なし英語でしたが、分かりやすいストーリーのおかげもあり、だいぶ聞き取れて楽しめました!



毎回午後6時ごろに帰宅します。
全然明るいですよね🔆





夜ご飯は6時半ごろだいたい食べています。
ピラフのようなものと、庭で採れたズッキーニ courgetteをいただきました。
そして、ホストファザーが作ってくれたチーズケーキ。レモンを絞って入れたそうで🍋風味が感じられました。甘さ控えめで私好みの味でした✨作り方を聞きそびれたので今度聞きます!日本に帰って絶対作ろうと思います。

食後は部屋で宿題をしたり、お話したりしています。今日はテレビでChanging roomsというリノベーションショーをみんなで見ました。
(日本でいうbefore afterのような感じ?)

明日も頑張ります!日々適当になっていっているかもしれませんが、日記をつける感覚でこれからも更新していきます😌

今回も読んでいただきありがとうございます♪
ではまた!