ずっと行ってみたかった、
世界遺産 金峯山寺

蔵王堂(国宝)
{C3E91D9D-9F3D-4C34-BDA5-546028E39CB8}

桜で有名な吉野山の中千本にあります。

飛鳥時代に修験道の開祖、役行者によって開かれました。
安土桃山時代の再建である現在の堂宇は、木造古建築としては東大寺大仏殿に次ぐ大きさを誇ります。本尊は3体の蔵王権現。いずれも高さ7mの巨像で、国内最大級の厨子に納められた秘仏。

あいにく本尊のご開帳は終わっていました
次は平成30年らしいです。
{AE0BBA6F-5E9D-4890-9F60-953D7D7FED1F}

堂内には、重要文化財に指定されている聖徳太子立像など数点がお祀りされていました。

国宝 仁王門は修復中ですが、すごい迫力。
{B7AD412E-AC38-44A3-A0CF-5459B10DCB38}


縁結びの神様 愛染堂
{A4DCD75B-6199-4ACA-B7FB-ECAC85043FED}

鐘は1時間ほど歩いた吉水神社の近くにあるそうです。
東大寺の鐘『奈良太郎』高野山の『高野次郎』と並び、『吉野三郎』と呼ばれているそうですよ。

{FA2F4C72-07C4-445B-BE4C-1CB329A57D77}



吉野といえば吉野葛。
葛きりと葛もち、おいしかったー♡
{216AD68B-124A-487D-BEFF-73899AF83A18}


それから、吉野郡の天川村、
みたらい渓谷へ♪
{AD4487A8-4D62-4D92-9D1E-BBDDBF0E32F9}

水が透き通っていて、とてもキレイ
{11BC1D15-4223-4151-AE3C-13B74D662A9B}

つり橋を渡って上の方まで遊歩道で行くことが出来ます。
新緑や滝のマイナスイオンがたっぷり
{A085C18E-7E61-4AEF-B995-8F7574FF3235}

夏は川遊びやキャンプで賑わい、
秋は紅葉が素晴らしい場所なんですって。
{7BB37441-72EC-4AF0-A832-1EC87CD1DFF0}


天然鮎を食べて帰りました
{A8E13994-A398-45E2-929B-D3EAF42C1518}

いい空気をたくさん吸ってエネルギーチャージ