静岡県伊東市にある池田20世紀美術館に行ってきました。

小灘一紀展 神々の微笑 日本文化の根源を求めて

古事記を題材に描かれています。


7月27日(土)13:30〜15:00まで

小灘一紀氏とのギャラリートークがありました。





展示風景。

ギャラリートーク。

大学時代 自画像。













日洋会、日展で、拝見するよりも、

作品が、やさしく、温もりが感じられました。というのが、国立新美術館の照明は、照明が明るすぎて、壁が真っ白なので、作品には、合っていない事がわかりました。

多くの作家さんの作品をわかりやすく展示するので、意図が違いますが



池田二十世紀美術館の照明が、あたたかな電球色だったと思うのですが、照明は、作品にとって重要であることを、痛感します。見応えのある作品、素晴らしい展示でした。ニコニコ飛び出すハート


常設展示 20世紀美術の巨匠たちの作品も、しばらくぶりに、鑑賞。









一日が、早い。大満足の一日になりました。ありがとう。❤️😃


 個展の準備は、集中力がかけていて、思うようにいきません。


絵画鑑賞や、ちょっと違う時間で、気持を紛らわせながら、なんとかしたいな。という日々が続きます。おねがい


 明日も、素敵な一日を。爆笑ラブラブラブラブ音譜


 昨日、ギャラリーに向かうのに、

日差しを避ける為、地下の通路を歩いていったので、松屋銀座までの地下ウィンドウの展示替えを見る事ができました。

 色彩と形、空間の取り方、絵画の作り方と同じように、面白くて

しばらく見ていました。


天井は、色とりどりの布。

柔らかい光が、ギフトをイメージした、宝箱を美しく包んでいます。






これから、まだまだ、ストーリーが作られていくであろうウィンドウ。🧡🤔


夏から、初秋でしょうか?ニコニコ


朝から、変わらすお天気。昨日、一昨日と比べると、日差しは、やさしくなっています。


今日も、素敵な一日を。爆笑飛び出すハート

 21日、観音寺一校後輩のNさんが、うちわ展を観にきてくれて、その後、二人で奥野ビルを散策しました。

 日曜日だったので、半分位のギャラリーやお店がお休みでしたが、それでも、個性的で、こだわりのあるお店がいっぱい見る事ができて、楽しかったです。爆笑


 




手動式のエレベーター。


床は、当時のままだそうです。


雰囲気がありますね。
三階から、七階までは、階段で上がり、開いているギャラリーを見ていきました。

 アンテナショップ。
こだわりの大根おろし。
職人株式会社。

H.labo    512号室。鉄作品とお花の組み合わせ。
落ち着ける空間。


椅子に、座れます。リラックス。照れ



高橋力さんの作品。
写真だと思えない、ザラつき感、質感です。紙へのこだわり。




ギャラリーNayutaさんでは、ゲンジボタルの発する光跡。神秘的な画面
印画紙ではなく、カラーユニバーサルフィルムを使用と、説明を聞きました。西村陽一郎さんの作品。



鈴画廊さんでの作品展示も素朴で良かったです。


他にも、アクセサリーのお店、
個性的なメガネ屋さん、まだまだいっぱい。
 平日に、ギャラリーを一軒、一軒覗いてみたいと思います。
新たな発見に、出会える場所ですね
。歩いているだけで、昭和にタイムスリップしている感があり、次の部屋は、何があるんだろうと。

 うれしい感覚、そこにいるだけで癒される感覚。とても素敵な時間になりました。
 七階から、一階までは、ふたたび手動式エレベーターに乗りました。
一人で乗るのは、勇気がいります。
爆笑ラブラブラブラブ音譜
 愉しい一日をありがとう。
明日も、きっと素敵な一日。おねがい