今日は私の勤めていた私立中高一貫校での勉強進度や宿題についてのお話です。

 

私立中学選びで気になるお勉強についてですね。

学校によってもちろんレベルも方針も違うと思うのですが、

私の勤務校ではやっぱり授業進度が早かったです。

(学校の偏差値は高くなかったです)

 

英語教師だったので、英語メインの話になってしまいますが

公立の一般カリキュラムだと中三の範囲の関係代名詞は中二で履修、

中三では関係副詞や仮定法まで教えてました。

 

正直、追いつけない生徒多数でしたね・・・。

高校生でも難しい単元だもの・・・。

教えながら「わかんないよね、そりゃそうだよね」と思ってました。笑

 

なので、逆説的な話になりますが

「ついていけないのではないかと心配」という保護者の方には

けっこうみんなそうだから大丈夫ですよ。と言いたいです。笑

ぽこぽこ脱落者が出てくるので、放課後補習もたくさんやってました。

そのあたりのフォローが手厚そうかどうかは入学前に要確認です!

 

あと勉強ができる子に関しては

高校受験も無いし放っておくとありえないくらいサボりまくるので、

授業は必死でやらないと追いつかないようにして、宿題ツメツメにしてました。

 

ぜひ学校説明会で

授業の進度、追いつけない子の対応、上位層へのアプローチについては教員に聞いてみてくださいね~。

もう追いつけてなくて困ってるNOWの保護者の方は、塾もいいですが学校の先生もぜひフル活用してください!

それが仕事ですから!

 

他の保護者トークはこちら指差し

 

 

先生ネタはこちら指差し