以前に保護者懇談会の服装の記事を書きましたが

 

 

 

お母さまとしてはたぶん気になるのが

「ママ友作る作らない問題」ではないかと。

 

教師時代の経験から言うと、ママ友を作るきっかけはやっぱり子ども繋がり。

・子どもが仲がいい

・子どもが同じ部活

・去年も同じクラス などなど。

 

あとは子どもの性別も同じ方がママ同士の会話が弾んで仲良くなりやすい傾向アリです。

 

ママ友がいると便利!と思うのは

何といっても情報収集できることですよね。

学校行事、クラスの雰囲気、先生の評判、誰と誰が付き合ってる、喧嘩してる。など

自分の子どもから以外の情報入手窓口ができること。

 

ネットではよくママ友トラブルの話を見かけますが、

子ども同士のトラブル(ものを壊した、叩いた、喧嘩したなど)があると

若干保護者同士もちょっと気まずいとかはありましたね。

あとおうちの経済状況や成績格差が気になる方は気になるかもです。

もちろんクセ強めなママもいたりするので、

たま~にちらっとほかの保護者から陰口のような話を受けることもあったかな泣き笑い

(そうなんですか~。と否定も同意もせず右から左に受け流します笑)

 

おそらく意図的に?ママ友を作らないお母さまもいましたよ。

同じ部活のママグループにもあいさつ程度とか。

そのあたりは本当に個人のお好みですね。

 

子どもきっかけですが、気が合うと長く付き合える友達ができることもあるので

ママ友作りたいな、という方はあまり身構えずに気軽に話しかけてみてくださいね!