ここのところ木金大雨後の土曜が多い気がします。何とか雨は上がる予報ですが、うねりが残る模様。どこで出船するかが悩みどころです。先ずは最近調子上向きの外海の様子を見に行くことに。到着時先客なし。車はいいとこ停められました。波打ち際は出せなくはないけどやっぱり微妙。引波が大きくもたもたしてたら浸水するかも。荷物を少し運びかけてましたが、安全見て湾内から出すことにしました。

 準備をぼちぼちして出船。湾内チェックしながら外の様子を見に行くことにしました。魚探の反応見てタイラバ落として、一度だけ当たりがありましたがヒットせず。沖に向かいます。アジポイント周りで反応あるのでジグで探りを入れると20センチ強のマアジがヒット。数が出れば土産になるんですが後がなかなか続きません。見切りをつけて前にカゴ天秤やったポイントへ。辺りでジグ落とすと同サイズのアジ。ここでアミエビ撒いて天秤フカセしてみることにしました。魚探の反応は激アツなんですが、釣れてくるのは小さいマアジ、マルアジばかり。泳がせてもみましたが全く反応なしです。小アジが大アジに変わりそうもないし、諦めて場所を移動。更に沖に向かいました。

 湾口付近まで行くとやはりうねりが結構あってなかなかのもんです。白波が立ってるわけでもないので何とかなりそう。オキアミ仕掛けを投入してから程なく、結構引く魚が掛かりましたが少し巻いたらバレました。そのまま落としたらまたヒット!そんなにでかくはなさそう。30前後のイトヨリでした。イトヨリいるならカイワリでも釣れないかなー。そのまま流されながら大小サイズのイトヨリを6本ゲット。その後、同じような場所で大きくないですが、アマダイが釣れました。最近よく釣れてるようですが、私は初めて。きれいな魚です。
その後は沖からの風が強まってきたので、流されつつ浅場に移動しながら釣りをしましたが、全くダメ。結局イトヨリとアマダイ、アジが少し。うねりの中長時間思い仕掛けで頑張ったので疲れました。

一部配りましたが、まあこんなとこです。
アマダイは炙ってみました。ねっとりした食感で噂通りの美味さでした。シロアマダイは更に美味いらしいので是非釣ってみたいもんです。
アジも刺し身にしました。安定の味ですが、今回は脇役。
イトヨリは昆布締めの仕込みをして寝かせました。アマダイとイトヨリのアラですまし汁を作って見ましたが体に染み入る美味さでした。

3日寝かせた昆布締めを半分は炙りにしました。

おわり