あっという間に8月終わりますね。

いや、早い!(笑)

 

お久しぶりのブログです。さくのです。

 

今は8月分の仕事終わりました。

思ったほど最後のはあんまり重くないと思います。

結局中旬の締め切りだいぶ乗り切りました(*´▽`*)

ほっとしたイヒ

皆様も、今月もお疲れ様でした。

 

ということで、ぎりぎり8月前のブログから述べた切り替え。

切り替えの結果。

 

進捗言いたいですが、結構動いたかしら。

動いたというか、アジャストメント的に結構緩い感じに出来ました。

緩い感じというか、集中はちゃんと出来たと思います。

 

あんまりネガティブな気持ちを感じられなかった。

前向きに出来た💜褒めて褒めてニコニコ

前の作業と比べて、久々の作業だったんですが、

今回はうまく出来たので緩く息が出来てよかったです。

 

でも、やっぱり今月の自分監視をすると、アレが足りないですね私。

ワークライフバランス。

 

スリーピング模様遅いし。

起きたからパソコンを開けて、すぐ仕事やるし。

全然運動はしないし。

ネガティブだし。

 

ネガティブはたまに来ると思います。でも、あんまり気にしない時には来ません。

友達が一度私に聞きました。何が一番いい?

 

前の仕事。それとも、今の仕事?

 

正直、今と思います。
前はクリエティビティーとのモチベーションが下がっている。
周りの言葉を考えなきゃ。クリエティビティーを判断する仕事だけと感じた。
自分がコミュニケーションをする仕事してなかったので、

自分を一つのことだけに引きこもったと思います。

 

でも、在宅ワークをしてる私が、バランスのようなものと前向きがなかったんですよ。

今の自分が「なんで」と疑問されてるんですよね。

絶対「私がこれがダメ」となりますが、それも整理したいですね。

 

正直ちょっと不安定になります。

11月からずっと食べ続けていて、だるいの日々が続けている。

それは、23歳の私が整理されなきゃと思います。

 

23歳の時に、「いい大人になれるように頑張ります」と言いましたが、

ワークライフバランスもそれが含めていると思います。

鈍感なので、私が早く気づいてないだけです。

 

23最後の1ヵ月は大切に考えようと決まります。

もちろん、どのように頑張れるのかそれは一番悩めると思いますが、

自分が周りの人にも気づいて止めますように。

良くなれる私を見せますように。自分が自分を意識すること。

 

まだ早いですが、もちろん準備の事も自分に当てはまることだけ。

協力をどうすればいいのか。

9月の切り替えに捜したいと思います。あれも繋がりがありますから。

 

改めて、長くなりました。

これで8月のブログを終わりたいと思います。

 

今月も自撮り失礼ですダウン

 

 

それでうぁ、またぁラブラブグラサン (←メガネ付けてる絵文字がなくて、これにします笑)

どうも!

久しぶりのブログ投稿です🥰

さくのです✌️


7月も早く終わりましたね!!


なんてこった。。。

この間まだ1月だったのに、

季節がこんなに早く過ごしたとは。。。


7月はいつも通り在宅ワークでした。

でも、以外とすごいランダムで。

たくさん起こりましたけどほとんどもう覚えない笑


7月って確か、第1回のワクチン接種から始まって、

いろんな資料について何かを対応したり、

新しい何かを買うことができたり、

第2回のワクチン接種を打って、あそこで今月終わりました。


そのフェーズだったかな(ふざけんな)🤣🤣🤣


詳しく言いますね。

第1回と第2回のワクチン接種無事終わりました。

今月やっぱした方がいいと思いましたので、

お母さんが言ったように割り切れたので早速やりました。


未来には何か起こるの分かりませんが、

接種を打つのも大事になると思います。

これまで副作用はあんなになかったけど、

ひとつ感じたのは胸痛なのです。


第1回接種の2日後感じましたが、

特に危うい影響は特にありません。

なので、これで無事に終わって本当に嬉しいです。


第1回には、自分にご褒美なのは。。

カツカレー!!最高に美味しかった🥺😳



他には、接種に撮った写真載せていただきます。





そして、7月にまさかやるかと思わなかったけど、

スマホを新しくしました!💜

私iphone派ではないけど、同じくsamsungをもらいました。


自分の稼いだお金で、

こんな大事な機器を買わせていただくのは

もちろん大切にしますよね。



大興奮でした!!


当たり前かしら🤣

他には、詳しく言えませんが
7月のハイライトはこれです。

タイトルですが、切り替えの始まりです。
気分の切り替えだけではなくて、自分の切り替えです。
まだまだ半分ではないですが、
2ヶ月に歳がまた重なります。

8月になるから始まりたいけど、自分はどこかに
始まるのかをキャリアフェーズに最初行きたいです。
9月は性格で、オールミーの集中です。
もちろん、共有させていただきますわ。
いい結果が出るように💜

さて、そろそろ寝ようと思います(*´ω`*)
おやすみなさいませ💖

それではーーラブラブ


先月の発表からお待ちになったBTSセット💜
金曜日もらいましたニヤリ

出前とか出来なかったけど、家から10分歩いて
マクドの店に行ってきた口笛
最高すぎた!!🎶
私もCajunのソースが気に入ったわおねがい音譜

後は、
やっぱりお店の雰囲気も見せてもらいますね💖



パープルいっぱい💜✨
好きな景色しか。。。マクドも好きなんで本当にいい💜

ここまでには共有しますね。
ありがとうございました💓🎶

皆様、どうも。

久しぶりです。さくのですピンクハート


最近はいかがお過ごしましょうか?

永らくに投稿出来なかったんですね。

日頃は仕事と推し事(´﹀`)

の日々が続きましたゲラゲラ


1ヶ月に、フィリピンですごい暑かったです。

毎日在宅ワークではちょっとイラッとしました笑

でも、今はもう雨季になったので、

昼だけは熱い温度を我慢しています。


最近、私も仕事で、初の司会をやりました。

初めてだったので、多分滑るかなと思いますけど、

会社のコンフェレンスだったので大分行けたと思います。


自信いっぱい使いました。

「1週間の自信を使っちゃった、疲れた🤪」

みたいなwその後も反省はしましたw


反省というか、やっぱり自分で

これが行けると行けない部分を思い出しちゃって

すごい制御が必要だった。



あの時の写真です。
そのコンフェレンスの前のリハ(?)と、
パープルのドレスのおかげで自信あって、
みんなにカメラオン出来ました💜

あとは、最近は診査に行ったあと、
ちょっとだけ暇を揺れて、1人で散歩も出来た。

この所には、あんまり人がないから自撮りを✌️
日差しもあるので結構誰もいなかった笑い泣き


そして、先月もおばあちゃんの誕生日を祝ったんです💓
お祝い日はちょっと仕事あるけど、めっちゃ預かったもの、
結構ありました😊

こちらの写真にはかわゆー😌

はい。
共有したいものはここまでなのかな。
自分が毎日リモートワークだけを過ごしてるけど、
特に何も行わりません。

ただ、こうしてみんなに自分をやってるもの、
嬉しいこと、ちょっぴりすっぱいなものを
共有出来てよかったかなと。。。

私もそう思いますショボーン

私もこちらに頑張って更新して行きたいです。
次回も投稿します流れ星

ありがとうございましたキラキラ
それではルンルン


どうも、久しぶりでございます。

さくのです。


皆さん、いかが過ごしでしょうか?

お元気でしょうか。


ほとんど2ヶ月ぶりのブログ更新で、

なかなかキャッチアップ出来なかったので

すみませんでした( ̄▽ ̄;)


3月はいろいろがあって、

Twitterでもそうつぶやいていますけど、

ブログには更新ができなさそうからお許しを🙏


ということで、隔離から1年経ちました。

いろいろやって来ましたが、何か違うのかを

特定していただきたいですね(笑)


自分も、昨月に一つよく考えたことは、

「あれから1年何が変わっちゃいました?」

ってね😆


まあ、結局少しだけの変化があります。

1年歳取ったりとか(笑)、

新しい仕事をやったりとか、

髪が短いからとか。

そういうことだけと思います。


あそこだけに終わっちゃいけないです。

ちゃんと説明しますよ、もちろん。


歳だったら、そうですね。

22歳でよくハードルを思ってたさくもいたんです。


新しい仕事をやる。

今は日本語の関連の仕事をやっています。

グラフィックデザインの仕事から転職するようになりました。

現状勉強不足ですけど、頑張っております。


髪が短いですね。

1年前に、髪は結構長く伸びました。

ひさびさに伸びましたが、去年の11月にせっかく

時間が出来たから、すごく短くにしてきました。

今月の夏は楽ですけどね😆


(今の実家のエアコンも新しいやつに変更したので、

夜には、エアコンをつけたらそんなに暑くないので、

そのロング毛を戻したいです。)


それだけと思います。

他にはもう何か変わってません爆笑


まあ、さくもいろいろに興味深くなっております。

これからは、オタ活よりも何に気に入るのか

更新するので是非楽しみにしてください(笑)


あと、皆様は気づいたことは無いかもしれませんが、

実はブログのタグで、別のタグを2種類追加しました。


さくTravelとさくたくでございます。

さくTravelは名前通りで主に旅行の記事だったり、

さくたくは主にオタ活に関する記事です。


時間が空いたら、割りましたので

あそこの大切なさもチェックしてください😆





では、また次回もブログ書きますね!!😊
(いつかどうか分かりませんが、頑張ります✌️)

それでは🌸🎶💓