宇土櫓は櫓の解体補修だけじゃなく

石垣の補修もやるみたい

写真だと分かりづらいけど

石垣が孕んでます


二重丸の所が孕んでます


熊本城は山の上に造られた城
山だから当然のごとく
が多いの
中でもな坂が


↓棒庵坂(ぼうあんざか)
(坂の下に下津棒庵の家があったから棒庵坂となったとか)
長さ100m高低差は15mらしい
登るのに気合いが必須です


↓天守前の大銀杏
清正が植えたとか…


↓文字のある瓦は滴水瓦(てきすいがわら)
何枚か接合して石膏も入れました
もちろん 近代物じゃないよ


↓天守から見た宇土櫓
天守閣から素屋根の中が見えるって話だったけど
…見えないね
トンガリのある瓦は 鳥衾(とりぶすま)
何故か別の鳥衾のそばにも鳩がいました