ちょうど一年前の記事が、
弾き合い会の曲集約記事でした。🎹✨✨




タイムテーブル作成し、全体の構成、流れを見て…


そして、今朝ほど…
ようやく詳細・プログラムリリースヽ(;▽;)ノ‼️
なんだか、バタバタして今回は時間がなく片手間感が…あせる


エントリー頂きました方々、お待たせ致しました。。。


今回も、プログラムは、いつもご参加いただくプロのデザイナーさんにご依頼したので、仕上がりが楽しみですクローバー


(コチラは前回)


暑いですね。。。
昨日も今日もピアノに触れずの出勤。
痺れはなくなりましたが、首が痛くて…
湿布したまま出勤します。。。笑


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*





*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


第6回目を迎える今回は、いつもよりほんの気持ち参加者も多く。。
ブログ内のご参加の方はお馴染みの方で約半分ほど
あとは、アメブロにはいらっしゃらない方です🎹ビックリマーク
20代〜アラカンまで、オトナからピアノ、やり直しピアノ〜ピアノの先生までビックリマーク
幅広いご参加です✨✨




ヨシ‼️
なんだか、わくわくしてきましたビックリマークビックリマークビックリマーク



私は、首の痛みを取るべく…
リハビリメンテ頑張ります💪(←そこ目⁉️)







ステキな1日を✨



ドロン。