土曜は

旦那さんのイトコの結婚式で銀座へ。




帰りが大荷物になるだろうし、寒いし、で

レンタカーで行くことにしたんですが

いざ出発となって




「免許証、レンタカー屋に忘れたレレレのおじさん





の一言で足止め( ̄□ ̄;)




レンタカー屋さんが持ってきてくれるまで。。。

いや、出発してからも夫婦は険悪ムードメラメラ

今年も忘れ物大王健在ですガクリ




無事に到着すると
親族控え室は子供でいっぱい~~~






イトコ、ハトコで総勢10人。
もう誰が誰やら。。。
名前を間違えないように呼ぶのに大変でした。
タクトは
式が始まる前から騒ぎ過ぎた結果



。。。。電池きれそ




披露宴ではぐったり。

寝そうな勢いでしたが

お子様メニュー登場で復活上げ上げ




この服は義姉のとこから

お下がりでまわってきました。

ジャケットもあるんで

これで七五三リベンジできないかなーと

まだ思ってます。




写真は無理でも

祈祷だけでもね。。。





さて

披露宴。

独身時代は新郎の友達に素敵な人はいないかしらー

なんて

席次表とにらめっこしたもんですが

今はねぇ。。。

ひたすら




食うべし!食うべし!食うべし!!




でした。

興奮して眠れない娘をずっと左腕に抱え

顔テカテカで食べてたと思います(笑)




そんな時

旦那さんがビール瓶を持って

ふらふらとお相手の親族席へ。




お酌して挨拶してきたんだそうな。

正直言って

私はこういう席でのお酌が苦手というか嫌いです。




誰に言われるでもなく

さらーっとできる旦那さん

ちょっと見直しましたドキドキ

でも忘れ物・失くし物はかんべん

私もそのうちね。。。(汗)




久しぶりの結婚式ということで

慌てて

パックしたり、髪を巻いたりしましたが

やっぱり普段からケアしないとダメだなーと

反省もしてみたり。





娘を抱っこして座ってたら

うっかり足とか開いちゃうし(;´▽`A``

いかに人の目にさらされない生活をしているか実感。




今年は

そんなとこも気をつけていきたいと思います。