引っ越して2ヶ月。


やっと教育テレビが、ちゃんと見れるようになりましたクラッカー



もうね・・・ずっと映りが悪くってががん

子供がいるのに3ちゃんが映らないって大ショックでしたよ悔し泣き

画面が回転したり、ノイズにゴースト・・・オバケ

無理やり見てたら気分が悪くなるしドクロ



再三、不動産屋に訴えても


「電気屋が言ってもやんないんだよ・・・」

「電波障害じゃないかな・・・」

「ええ、ええ、必ずやりますから・・・」


あげく


「テレビをデジタルにしたら映るんじゃないかな」


とまで爆弾爆弾爆弾


もうこの不動産屋のオッサン、ブログのネタにするにはもってこいの言動の持ち主。

思い出すと腹が立ったんで書かなかったんですけど

ず~っと戦っておりました汗



確かにうちのテレビは、お互い独身時代から持ち寄ったモノ

まだ映るけど買うしか3チャンが見れないのかパンチ!

と、あきらめかけました。


が、


NHKに電話してモニターで調べてもらい電波障害ではない事が判明。

その事を伝えて、やっと昨日工事が入ったんですヽ(;´Д`)ノ


いやあ~ひっさしぶりのクリアな教育テレビキラキラ

しょうこお姉さんとゆうぞうお兄さんの髪が伸びててビックリ。



ああ、これからまたお世話になります。。。ううう



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


とれっぴー使ってますが、なかなか良いです。

でもやっぱりウンティの時は大変かなあせる



トレパンになってゴムがゆるくなったからか

ずり下げてモミモミするように。

そうすると、とれっぴーがクルンとなったままパンツが戻るので

ちょうど間にはさまってビッショビショになってました叫び


も~お汗

男の子の子のホースぞうには気をつけねばです。