アラフォー医療事務員の日常→うつ病になりました

アラフォー医療事務員の日常→うつ病になりました

新規開院のクリニックで、思っていたのとはかけ離れた毎日の現状を書いていきます。





本日の診察担当医に

チワワちゃん、実は中に入ってからも1回発作を起こしました。今は処置をして少し落ち着きましたが、危険な状態です。こちらで、採血、エコーをさせてもらった結果がこちらです。胆嚢と、肝臓系の数値が軒並み悪いのと、腎臓の数値も悪くなっています。エコー画面を見せられて昨日からの何回も言われている胆嚢の中にゼリー状のものがたくさんあってこれが原因だと思われます。
もう1つしかやれる事はありません。

手術です。
今から外科の先生に来てもらうので、このまま診察室でお待ちください。


そしてすぐ外科の先生がきてくれました。


その時点でわたしはもう涙が押さえきれなくて、ギャン泣きしていました。


外科の先生はすごい優しいそうな先生で、優しく丁寧に落ち着いた口調で話をしてくれました。
本を開いて、今のチワワちゃんの胆嚢の状態がこうです。通常はこうでなくてはなりません。


次は白いボードで
胆嚢と腸までの間が今は詰まっている状態です。胆嚢を取り除くことによって、ここから管を繋いで腸への道も水で流しつまりを綺麗にします。
私達はこの手術には慣れています。
ただ、さっき採血の結果を見てもらって腎機能が今弱っている状態だし年齢的にも麻酔に耐えることができるかですね。中には麻酔をかけただけで亡くなってしまう子もいます。

あと、手術がうまくいっても失明したり、おしっこがちゃんとできなくなるかもしれません。ただ、今の状態で生きてくれてるので心臓は強いと思います。がんばってくれてます!!
もう手術以外の選択はないと思います。


確率的にはどうですか?


今の状態だと50%ですね。




息子も横で泣き出し、2人で泣き、息子にも

手術やるよな?と確認を取って


分かりました。
お値段はどれくらいかかりますか?


そうですね、胆嚢を取るだけだと1週間の入院込みで、30前半〜40後半くらいですかね。

お願いします!!!!先生チワワちゃんを絶対助けてください!!!!!


ギャン泣き2人組で一生懸命頼みました。


私達も最善を尽くします。

今は丁度手術できる準備もできていて今からすぐに手術に入ることができます!

やれる事はやらせてもらいます!

16時〜18時には終わるので、また連絡させてもらいます。もし、それまでに何かあった場合もすぐに連絡させてもらいますね。


と言って診察室を去りました。


すぐ、本日の診察担当医に
手術をする前にチワワちゃんに会っていってください。
と言われ、広い病院の奥の方に通されると、そこには必死に生きようとがんばっているチワワちゃんが横たわっていました。
もうすでに手術をする準備に入っていて、腎機能をよくする点滴もしていました。

モニターもつけられ、酸素も鼻付近にいれられていました。

チワワちゃん、手術がんばってな!
生きて帰ってきたきてな!!
もう1回みんなで一緒に暮らそ!
また一緒に洗濯物干そ!!!

と、体を撫でながらいっぱい話しかけました。
息子も泣きながら一生懸命話しかけてました。


そして、麻酔の承諾書だけ書き、一旦手術前の治療費を払い家に帰りました。


昨日もですが、息子がいてくれて本当によかったと思いました。自分一人じゃ運転もできなかったと思います。うつ状態なので、先生の話もちゃんと入ってこない事もあるし、正しい判断もできなかったかもしれません。
息子にはほんと感謝をしつつ、


あとは病院からの電話を待つのみです。
家に帰ってきたのが11時30分すぎだったので、結果までまだまだ時間があります。

わたしにできる事は手術が成功して、後遺症もなくチワワちゃんが戻ってくることを祈る事!!

1時間程祈り続けたら、さっきまで雨だった空が急に明るくなり日差しが出て晴れてきました!


その瞬間、わたしはもういい事しか頭にうかびませんでした。


もし、全ての出来事が1日ずれてたら、△△病院は水曜日休みだから手術をしてもらう事ができなかった。


息子もいつもなら殆ど家にいないし、絶対学校を休めない日もある!バイトだって連続で入っていたら休めない日もある!でも奇跡的に学校も休んでも大丈夫な日だったし、バイトも入ってない!!!


今日まで、がんばってチワワちゃんの命も繋げたし、奇跡的にすぐ手術にも入ってもらえた!


奇跡が重なりすぎてる!!!

チワワちゃんは生きて帰ってきてくれると!!