☆☆☆☆☆(5☆満点) 2024

チョンヘイン チョンソミン キムジウン ユンジオン

音符Netflixで視聴


ドラマは一気見したい派なのでリアタイはほとんどしないのだけど、

なんだか楽しそうなドラマに見えたので「とりあえず雰囲気だけでもキョロキョロ」と軽い気持ちで見始めたら超楽しくてそのままリアタイで完走しましたピンクハートピンクハート


好きすぎて14話くらいから☆☆☆☆☆満点の感想書き始めるくらい!口笛


チョンヘインも、チョンソミンも前から好き!

だけど、超お気に入りの作品ていうのはなくて。

チョンヘインは最近なんか暗いの多いし‥まぁそれもかっこいいんだけど。


で、とにかくこのカップルが最高だった!

スンヒョ(ヘイン)、ソンニュ(ソミン)それぞれのキャラクター(美男美女、頭脳明晰、シゴデキ)が私にはドストライクな上に二人が幼馴染でラブに発展とかラブ


「思ってたラブコメとちがう」「この脚本では二人が勿体無い」「オンマたちがうるさいー」「つまらなくて離脱」などなどの感想を途中いくつかの媒体で読んでしまってシュンてなったけど悲しい


もともと幼馴染のラブコメってだけで16話って無理な話でして(ウンジュの部屋は12話だからうまくまとまったんだよね。そういえばユンジオンだいぶキャラ違うけどウンジュもでてた)

むしろ私はラブコメが苦手というのもあるから、ギャグに走ったりすることもなく、ヒューマンドラマとして見たら私の中では割と理想的な展開でした。


裏切りも、殴り合いも、出生の秘密も、タイムスリップもなくて、難しいことを考えずに見られたし。


たしかにオンマたちうるさかったし尺とりすぎだし、あとは、暗い影というか、そっか病気ネタきたかぁ、元カレ元カノちょっとうざいわ、と思ってちょっと辛かった期間(8-10話かな)あったけど

ヘインがインタビューで言ってた「11話から先はパーティスター」という言葉を信じて見続けたら本当にパーティでしたー飛び出すハート

結果元カレ元カノともにうざくなかったし。



各話の間で小出しにしてくるビハインド動画、予告、ostにまんまと乗せられて1週間、毎日がとても楽しみだった。


使い古されたストーリーだとしても色々言われるほど悪くないと思うし、最初の方に感じてた違和感は実は伏線だったり

あと日本語訳かなぁ、なんか違うような気がする、と思うところがあって英語字幕や韓国語字幕→google翻訳で納得できたのもあった。


主演カップルも、みんな大好きモウムのサブカップルも(ヨンドゥも)可愛すぎる!

ユン代表、この人いつもおいしい役なんだよなぁ

(ムービングではあっさり殺されちゃったけど)

親たちはうるさくて弟もバカだけど

スンヒョの両親は私の好きな「その男の記憶法」の部長夫婦だったからあまり拒否感なくて。


私もヘルン洞に住みたい‥チェスンに家建ててもらいたい黒猫


ラスト4話、私は一体何を見せられているんだろうっていうデレデレチョンヘイン(もはや本人の素だと思われる)を堪能して


本編以上の二人のラブラブぷりが見られるビハインドまで含めて私の☆☆☆☆☆の基準全て満たしていました。

二人がほんとに付き合ったら超嬉しいし、付き合ってなくても別にいいんだけど。

でも、少なくともヘインは絶対ソミンちゃん好きだよね?これで、他に付き合ってる人いましたーとかだったら、その彼女どんな気分?てなるえー


もしかしたら放送終了してレビュー読んでいたら、辛口評価が多くてみる気にならなかったかもしれないからほんとにリアタイして良かったです!


とにかくこの1ヶ月ちょっと、仕事中も動画見ちゃったり、私生活に影響でまくりでして笑い泣き

今年はこの後年明けまでしばらく大きな仕事があるので、ドラマをゆっくりはみられない可能性が高くて。

きっと今年のナンバーワンはこの作品になるでしょう。


おしまいニコニコ