後追い | 赤ちゃんと一緒

赤ちゃんと一緒

2017年9月に息子を出産しました。
初めてで分からないことばかり。毎日ドタバタ。赤ちゃんは一秒たりとも待ってはくれない!
焦って空回ったり、困って途方にくれたり、挫けそうになったり。
でも、赤ちゃんって面白い!
興味を持ってくれたら幸いです。





最近、後追いがすごい息子。




基本ベビーサークルの中で遊ばせているのだが、一人にすると今生の別れってくらい泣くので、



できるだけ母も一緒にサークルの中で過ごしている。












しかし、やはりずっとは入ってられないので、家事や息子のお世話のために離れることも、もちろんあるのだが、




すると、



サークルにしがみついてまで、ギャンギャン泣く。











面白いのが、母が消えた方向の柵にしがみついていること。




キッチンに用があって離れると、キッチン側の柵にしがみついて泣き、



リビングに用があって離れると、リビング側の柵で泣く。



ちゃんと追っかけてくるのだ。笑




声をかけようが、姿が見えていようがダメ。


酷い時は、母がサークルを出ようと、一歩跨いだ途端に泣く。笑






まだ人見知りとまではいかないが、母じゃなきゃダメなことも多くなったし、



夜中泣きながら起きるときも、必ず母を探してハイハイで突進して来る。




息子をチヤホヤする人がたくさんいる場でも、

付いて来たり、抱っこで泣き止むのは母だけだったりする。




お母さんとお母さん以外がちゃんと分かっているようだ。




嬉しいような…大変なような。笑







正直に言うと、


一日中ベッタリな息子に困惑もしたし、しんどいと感じた時期もあった。
(というか、まだたまにある。笑)←現在進行中。





やりたいこと、やらなきゃいけないことが何にも出来ないし、


トイレにも行けない、息子のお世話の準備もさせてもらえない。



まだあれもしてない、これもしてない。
洗濯物畳まなくちゃ。掃除機かけてない。もうすぐ夕飯の準備しなくちゃ。


あーもうっ!


…と焦って煮詰まることもあるけど、




そんな時は思い切って、息子を連れて外に出てしまうと、結構気が楽になったりする。




もちろん、私はの場合だけど。





児童館のようなところや、保育園の施設解放など、雑念なく息子としっかり遊んであげれる場所がいくつかあって、



かなり助かった。





保育士さんや先輩ママさんとも会えたし、話を聞いてもらったり、談笑したり、


息子以外の小さい子とも遊んだり、息子ともしっかり遊べた満足感もあって、





私はそれで、結構気が晴れたかな。





ちょっと前までは、どうしたら後追いが終わるのか、ギャン泣きがおさまるのか、そんなことばかり考えていたが、


最近は少し、考え方が変わった。





こうなったらとことん付き合ってやろうじゃないか。笑




そんな訳で、




今日も檻(サークル)の中で、親子パンダ化してます。笑








父さん、すまん。



ってことで、今日も夕飯は手抜きご飯です。笑






こちらもどうぞ。
父ちゃんは切ない↓

※現在コメントの返事が滞っております。せっかくコメントを頂いた方、申し訳ありません。

しかし一つ一つ読ませていただいて、共感したり、驚いたり、笑わせてもらったりしております(^^)
アドバイスも参考になります。
とても励みになります。いつもコメントありがとうございます。
これからもどなたでも、お気軽にコメントをお寄せくださいませ。
いいね、読者登録、リブログも大歓迎です。