自分のことを大切にしていやすか。
即答でYESと答えることができる人がどれほどいるだろうか。
おそらく、ほとんどいない。
なんたって、自分のことを大切にして生きている人は意外と少ないから。
多くの人が、自分のことをないがしろにして、自分を傷つけて生きている。
だって、普段の生活で、自分自身と向き合う人って、滅多にいないから。
人生において、自分と向き合い、自分のことを考える時間って、案外、少ない。
多くの人は、仕事に就く時くらいしか考えないのではないか。
学生から社会人になる時や、転職をする時しか…
なんせ、自分のことって、考えなくても生きてくことはできるから。
周囲に流されるような形でも、生きていくことはできるから。
人は、歳を重ねるごとに、何か特別なことがない限り、自分のことを深く考えないようになる傾向がある。
自分の人生で、一度しかない人生だというのに…
きっと、考えることから逃げているのだろう。
考えたところで、良い展望が描きそうにないから。
不安が募るだけの気がしているから。
自分の将来を予測したくないから。
現実をありのまま見るのが怖いんよね。
自分が望む世界とあまりにも乖離していて…
だから、考えるのを止める。
考えなければ、不安が募ることもないし、怖れを抱くこともない。
無意識の内に、自分のことを考えることを選択肢から排除する。
なぜなら、自分を守るために有効な手段だから。
不安や怖れを抱くことは、傷つくこととして危険なものととらえる。
人には防衛本能があり、危険と感じるものは遠ざける性質がある。
ゆえに、不安や怖れを感じることがない選択肢を選ぶようになる。
いや、そういった選択肢しか選べないようにしている。
ただ、不安や怖れを避けることは、自分を大切にしているとは言えない。
言えるわけがない。
しょせん、逃げているだけだから。
傷つくことを嫌がっているだけだから。
今の自分だけを考え、今の自分の身を守ることだけ考えても、自分を大切にしていることにはならない。
過保護は、自分の可能性を奪い、動けない状態にしてしまう。
一見、傷つくことからは、守れるかもしれない。
だが、自分の人生を通して見ると、マイナスでしかない。
なんせ、将来にわたって通じる力を得ることができないんやから。
逃げているだけでは、今に留まり続けるだけ。
時が流れても、同じまま。
一年経っても何ら変わらなければ、一年間を無駄に過ごすことになる。
一年で済めば良いが、それが五年十年となると、自分の命を無駄にすることになる。
今傷ついたとしても、長い目で見ると、素晴らしい行動になることはたくさんある。
ゆえに、広い目で、目の前にあることをとらえなよ。
目の前のことだけを見ると、本筋を失ってしまうこともあるんやから。
大概、喜びや楽しさというのは、即つかめるものではない。
仮につかめたとしても、さほど大きな感動を得ることはない。
大きな喜びや楽しさを得るには、その前に、苦しみやもがき、悩みといったものが必要となるんよね。
何か大きな抵抗やハードルがあればあるほど、乗り越えた時に大きな感動を味わう。
振り幅が大きければ大きいほど、心は揺れ動き、より大きな喜びや楽しさを感じる。
そして、自分を大切にするということは、喜びや楽しさを積み重ねることでもあるんよね。
なんたって、人は幸せになるために、喜びを集めるためにこの世に誕生しているんやから。
こうしたことは、人としての役割の一つなのであろう。
もちろん、喜びや楽しさは、すぐ手に入るものではない。
一つずつ積み重ねる必要がある。
ただ、自分がどういうことをすれば、喜びや楽しさを得ることができるかを考え、実際にやる。
自分の想いを形にすべく一生懸命に動く。
こうしたことは、すごく大事。
なのに、ないがしろにしている自分がいる。
楽をすることを覚えて…
楽をすることは、上っ面の楽しさはあるが、自分を堕落させている。
楽をするごとに、自分の命の輝きが失われている。
どの人も、光り輝くことができるのにすごくもったいない。
人生は一度切り。
ゆえに、自分の想いを形にするよう懸命に動きなよ。
そして、自分自身を大切にしなよ。
自分が何を想おうと、何をしようと、自分を信じ、自分を貫くんやで。
それが自分のためになるから。
自分を大切に生きていると、自然と人生は展開していくもの、拓かれていくもの。
人生が展開していかないのは、自分を傷つけるような生き方をしているからなんやで。
楽をする道なんて言語道断。
今の自分を大切にすると共に、自分の人生すべてを大切にしなよ。
このように意識しながら過ごすからこそ、素晴らしいことが次々と起き、納得いく人生となるんやで。
人生全体を意識した上で、今の自分をとらえること。
すると、今を大切に生きる想いが強まっていくから。
案外、そんなものなんやで。
とにかく、自分の想い、自分のすべてを大切にして生きなよ。
すごく大事なことだから。
サコヤンの独り言
「自分を大切にして生きるからこそ、素晴らしい人生を生きることができる」