素敵な人として素敵な人生を歩む。
ひょっとしたら、この生き方こそが究極な生き方なのかもしれない。
なんせ、素敵な人にも、素敵な人生にも、定義がなければ、明確な答えもない。
しかも、素敵な人として素敵な人生を生きる生き方には、上限がなく、天井知らず。
どこまでも、素敵を追い求めることができる。
「素敵」という言葉は、ものすごく曖昧。
何を持って素敵と言うのかは、人によって異なる。
万人に共通する「素敵」というものはないのであろう。
だが、素敵かどうかは、判断することができるんよね。
自分が自分の生き方を振り返り、素敵かどうか判断することができる。
他人が自分の生き方を見て、素敵かどうか判断することができる。
自他共に素敵と判断が下れば、その人は、素敵な生き方をしている可能性が高いし、これからも素敵な生き方を続ける可能性が高い。
自他共に素敵と判断されているような人で、パッと思い付くのは、マザーテレサ。
もちろん、誰もが、マザーテレサのように生きることができるわけではない。
だが、どんな人であっても、素敵な人生を歩むことはできる。
誰であろうと・・・
何歳であろうと・・・
今がどんな状態であろうと・・・
なぜなら、素敵な人として、素敵な人生を歩むかどうかは、そう決めた時から始まるから。
中には、無意識の内に、素敵な人生を送ることを決めた人もいるが、大半は意識してから素敵な人として、素敵な人生を歩むようになる。
だから、強く意識して、素敵と感じる行為を一つずつ積み上げたら良い。
この積み重ねで、自分の人生の流れは、少しずつ変わっていくはずだから。
ただ、素敵な行為といっても、かしこまる必要は全然ない。
だって、必ずしも、特別なことをする必要はないんやから。
特別なことをしなくとも、「喜び」「楽しさ」「嬉しさ」といったことを強く意識して、実際に行動に移せば良い。
自分に対してと、人に対して両方に・・・
そうすれば、自ずと、素敵な行為が積み上がっていくはずだから。
人は、自分を喜ばせてくれる人、楽しませてくれる人、嬉しくさせてくれる人に対して、好意を抱くもの。
素敵な人と感じるもの。
決して、特別なことをしてくれるから、素敵と感じるものではない。
たとえ、特別なことでなくても、喜ぶことも、楽しくなることも、嬉しくなることもたくさんある。
名前と顔を覚えてくれることでも嬉しくなるし、自分の話したことを覚えてくれることでも嬉しくなる。
また、誕生日を覚えてくれていて、メールが来るだけでも嬉しくなる。
人は、些細なことで喜び、楽しくなり、嬉しくなる。
だから、必ずしも、特別なことをする必要はない。
むしろ、些細なことを積み上げることの方が大事。
ただ、人は、些細なことほど、疎かにする傾向があるんよね。
些細なことをバカにして・・・
些細なことだからやらなくても大丈夫と思い込んで・・・
しょせん、些細なこととして軽く扱って・・・
「神は細部に宿る」と言っている人がいるのにもかかわらず。
当たり前なことを当たり前なことと認識するだけで、実際に行動に移す人は少ない。
それが現実。
ただ、当たり前なことを、一つだけでも徹底的にやると、時の経過と共に一つ頭が抜け出た状態になる。
もちろん、些細なことで構わない。
「はい」と大きな声で返事をする。
元気よく挨拶をする。
相手が喜ぶような一言をかける。
といったように。
たった一つでも、些細なことをやり続けていると、どうしても目立つ存在になる。
なんたって、周りの人がしていないことを本気でやっているから。
力がある人が見れば、一目瞭然。
些細なことであっても、やり続けていると、次第に、周囲の対応が変わってくる。
しかも、周囲の人が、自分に対して、素敵な人として認識するようになる。
素敵な行為が、周囲に喜びを与え、周囲が喜んでいるのを見て自分が喜ぶ。
素敵な行為には、こんな素晴らしい循環を生む力がある。
なのに、多くの人が、この力を使っていない。
あまりにも、自分本位で生きてしまって・・・
でも、自分本位で生きているからといって、自分が喜ぶことをやっているというわけではない。
むしろ、自分をいじめ、自分を傷つけている人の方が多い。
無意識とはいえ・・・
だからこそ、どんなことが素敵な行為なのか、意識する必要があるんよね。
意識しなければ、周囲に目を向けないばかりか、自分に対しても、芳しくない行動を続けることになってしまうから。
素敵な行為を考え、周囲の人にも、自分にも、素敵な行為を積み重ねる。
それが、素敵な人につながる道であり、素敵な人生を歩む手段でもある。
誰にだってやれる行為ではあるが、意識しなければやれるものではない。
ただ、やりさえすれば、時の経過と共に、周囲の人と差が現れるのはまちがいない。
ゆえに、素敵な行為を積み重ね続けることが大事なんやで。
たとえ、些細な行為であっても・・・
これをやれるかどうかで、その人の人生が決まると言っても過言ではない。
それほど、重要なファクターなんやで。
素敵な行為を自分にも、周囲の人にも与えることは・・・
こうやって、与え続けていると、いつしか、素敵な人として素敵な人生を歩んでいる自分になっているもの。
そう信じて、素敵な行為を積み重ね続けなよ。
すごく大事なことだから。
サコヤンの独り言
「素敵な行為を積み上げていくことで素敵な人生を歩むことができる」