考える時間よりも動く時間を増やす。


ものすごく大事。


なんたって、考えるだけでは、前に進むことはないから。


動く時間より、考える時間の方を多くして良いのは、その人の考えが秀逸で考えたことがお金になる人の場合。


それ以外の人は、ある程度考えたら、動く回数を増やし、動く時間を増やすこと。


じゃなきゃ、いつまで経っても、現状は変わらない。


考えるだけで、物事が変われば、これほど楽なことはない。


だが、そんなのは、現実ではない。


なんせ、どんなことであれ、動くからこそ、状況が変わっていくんやから。


ただ、一回動いただけでは、状況は変わらないであろう。


何度も何度も動いて、少しずつ状況を変える。


それが大事。


そうやって、動いていると、ある時、ガラリと状況が変わるものだから。


それまでコツコツ動き、動く時間を増やす。


これが、前に進む一つのコツ。


でも、動いた方が良い。


と分かっていても、動かない場合がある、動けない場合がある。


気持ちが乗らなくて、やる気が失せて、失敗が続いたことで諦めがちになって・・・


こんな時って、最初は高かったやる気が、時間と共に弱まっているのが自分でも分かる。


やろうと意識はするのだが、心がそれを拒絶する。


いわば、心と頭のバランスに狂いが生じている状態。


もちろん、人間だから、時にはこんな状況にも陥る。


だが、いつまでもこうしているわけにはいかない。


だって、何もしない間も、時は流れ続けているんやから。


何もしなければしないほど、後にツケをまわすことになる。


それが、回収できるものであればいいが・・・


中には、回収できないものもある。


だからこそ、今、やる必要があるんやで。


後になって、後悔しないためにも。


やれる時に真剣にやる。


時間がある時に精一杯やる。


とにかく、動く回数を増やして、動く時間を増やして・・・


少しずつでも前に進む。


それが、大事なんやで。


考えてばかりでは、得ることは少ない。


だからこそ、できるかぎり、意識して動きなよ。


たとえ、気が乗らなくても・・・


動いているうちに、やる気が出てくることも、よくあることじゃから。


ただ、どうしても動くことに躊躇するなら、まずは気分を変えるためにも前向きにさせてくれる人に会いに行こう。


人に会って気分を変えて、それから動くことをしたら良い。


人を使って、英気を養えば良い。


自分一人で自分をコントロールできないなら、遠慮なく人の力を借りる。


これも、立派な手段の一つ。


何もせずに、無駄に時間を使うよりもはるかにマシ。


仮に、ある期限内に結果を求められているなら、考えるよりも行動の数を重視した方が良いのではないか。


なんたって、行動の数を積んでいけば、自ずと改善点が見え、より良いものにしていくことができるから。


行動をして上手くいけば御の字。


上手くいかなくても、失敗という経験は次のための最高の材料となる。


とにかく、動けば、何かを得る。


だから、動くことが大事なんやで。


なんせ、考えたところで得られるものなんてタカがしれているから。


ただ、気をつけてもらいたいことがある。


過剰に考える行為は、自分から行動を奪っていくから。


次第に、動けなくなってしまうから。


動かない言い訳を考えたり、不安があることを動かない理由にしたり、あれこれ考えることで行動から遠ざかる。


すると、ますます、望む結果から遠ざかる。


でも、動かない選択をしている間は、それが、楽だからついついしてしまう。


けど、そんな状態で過ごしていると、時が流れ、どうしようもなくなった時が訪れて初めて、愕然とする。


楽なことをし続けた結果、とんでもないことが自分に降りかかってしまって・・・


何の言い訳もできやしない。


なぜなら、自分が動かないという行動を繰り返してきた結果だから。


動かないという行動は、一見、楽だが、時の流れと共に、自分を奈落の底に突き落とす。


そういう性質があることを、事前に理解しておきなよ。


すると、動かない選択ができなくなるから。


今、不安を抱えている人は、たくさんいるだろう。


そして、不安のことばかりを考えている人もたくさんいるだろう。


でも、不安があろうと、ちゃんと動きなよ。


不安を和らげるのは、考えることではなく動くことなんやから。


考えれば考えるほど不安は膨らんでいき、動けば動くほど不安は和らいでいく。


動くことが不安であれこれ考えるのに、動くことが不安を和らげるとは、なんだか、皮肉なものじゃね。


ただ、あなた自身は、不安を膨らませたいのか。


それとも、不安を和らげたいのか。


これを考えると、答えは一目瞭然。


不安を和らげるために、前に進むために、動くことを選択しなよ。


それが、自分のためにつながるから。



サコヤンの独り言

「考えることよりも動くこと」