今に焦点を合わせる。
ものすごく大事なこと。
なんたって、今に焦点を合わせ、今に全力を注ぐからこそ、自分の道は切り拓いていくものだから。
今に焦点を合わせることなく、自分の道を切り拓いていくことはほぼできない。
と言っても、過言ではない。
ゆえに、今に焦点を合わせることはものすごく重要なことなんよね。
だが、これが、結構難しかったりする。
なんせ、過去に縛られることもあるし、未来に縛られることもあるから。
今の自分は、過去に様々な経験を積んできたからこそ成り立っているもの。
ただ、過去に様々な経験があるがゆえに、過去に縛られてしまうんよね。
過去に大きな失敗をした場合、その記憶はいつまでも自分に付きまとう。
自分が、その失敗を受け入れることができるまでは・・・
何かのプロジェクトを任され、それを失敗した人は、新たなプロジェクトに関わることを怯えたりする。
以前の失敗が脳裏をよぎり。
以前のような失敗をしたくないという想いが働き。
無意識の内に、自分を守ろうとして。
たった一つの経験が、自分を臆病にさせることはある。
自分を大きく変えてしまうことはある。
これは、プロジェクトだけに限らない。
就活においても言えるし、恋愛にだって言えること。
人生において、失敗を経験することは、意外とたくさんあるもの。
けど、本当に大事なのは、失敗した経験をどのようにとらえるか。
受け入れることができれば、それは糧となり次のものにつながる。
でも、受け入れることなく逃げていれば、それは、自分の苦い思い出となり、ことある度に自分を傷つけるものとなる。
過去に負った傷が、今の自分から積極性を奪うと共に、行動までも奪う。
過去の出来事に縛られ、過去の経験に引きずられていると、今を全力で生きることはできないんよね。
過去に意識が向き、エネルギーが分散されてしまって・・・
だから、過去に傷を負った人は、その時のことも含めてありのまますべてを受け入れる、という作業をすることが大事になる。
そうやって、過去の自分と向き合うことで、過去に縛られることがなくなっていくんやから。
過去の出来事や過去に負った傷を受け入れることができる人は、今に力を注ぎやすくなるもの。
ただし、未来に縛られていなければ・・・
人は、過去にも縛られるが、未来にも縛られるもの。
未来のことは、起きてもいないのに縛られる、というのは、一見、おかしなことのように感じる。
だが、実際、未来に縛られている人はたくさんいるのも事実。
だって、先のことを考えれば、考えっぱなしにする人は、案外多いから。
もしくは、先のことを考えて、今やれない理由に結びつける人は、意外と多いから。
夢を持つなどして、先のことを考えることはものすごく大事なこと。
多くの人がこの重要性を知っている。
けど、あれがしたい、これがしたい、あぁなったらいいなぁ、と想うだけでは、思ったことに引きずられてしまう。
結局、想うだけで、何も変わらない。
でも、抱いた想いは、突如すべてなくなることはないから、ことある度にその想いが前に進む妨げとなる。
だから、何かやりたいことを抱いたのなら、それを達成するために逆算して、今何をするべきかを知り実践する。
これが大事。
なんせ、先のことを考える、というのは今何をしたら良いのかを知るための手段なんやから。
今に活かすことなく、先のことばかりを考えていると、そのことに引きずられ、今に全力を注ぐことは難しくなる。
だって、意識は先の方にばかり向いてしまっているんやから。
また、先のことを考えて、「自分ではどうあがいても無理だな」と判断してしまえば、今に全力を注ぐことがバカらしくなってしまう。
無理と分かっているものに対して、全力を注ぐことにアホらしく感じてしまう。
すると、投げやりになって、妥協した日々を過ごすことになるんよね。
もちろん、生きる上において、時を過ごすことにおいては、何の支障もない。
なんたって、今に全力を注がなくとも、人は生きていくことはできるから。
だが、こんな人生を送っていれば、喜びもなければ楽しみもない。
悲しみもなければ、悔しさもない。
自分の環境が変わることもない。
同じような環境で、大した感情を抱かないまま生きて、本当に良いのだろうか。
生きた屍のように、感情のないロボットのように生きて、本当に良いのだろうか。
後になってから、後悔しないだろうか。
どんな人生を生きようと各々の自由。
だが、後になってから、「自分の人生はつまらないものだったな」と言うような人生は、ものすごく悲しいものがある。
ハッキリとこう思う人は少ないだろうが、これに近いことを思いそうな人って結構いるんちゃうかなぁ・・・
だって、過去や未来に縛られて、今を全力で生きていない人は多いから。
今を適当に生きている人は多いから。
今に焦点を合わせるからこそ、様々なことを濃く経験することができる。
ゆえに、こういう意識を持つことが大事なんよね。
すると、自分がやることは何でも受け入れることができるようになるし、どんな結果をも受け入れることができるようになるから。
過去や未来に意識を向けると、どうしてもそういったものに縛られてしまう。
けど、実は、意識する必要はないものなんよね。
なぜなら、過去も未来も、今の自分ではどうすることもできないものだから。
どうすることもできないことをどうにかしようとしたところで、より強く縛られるだけ。
人が生きることができるのは、今だけなんやから、今に焦点を合わせ、今を全力で生きる。
こういった姿勢がすごく重要。
なんせ、自分の身体は、今を生きているんやから。
過去でも未来でもなく・・・
サコヤンの独り言
「今を生き切るからこそ、多くのものを得られる」